モネの描いた大聖堂が見たくてルーアンへ。駅から旧市街地に入ると城下町と言う感じがまだ残っています。(城下に入る時に通る大きな時計はいかにもな感じがして面白いです)そして、この旅のもう一つの目的、ルーアンがジャンヌ・ダルクの終焉の地である事もあり、彼女の関係する場所をいくつか周ることにしました。最後幽閉塔は当時の城壁の端にあり、今は中を登ることができます。入場の際に国籍を聞かれます。
2009-07-21 - 2009-07-21 , 1days
- 1
- 678
- 13
ロワール川古城の中でも古いシノン城。ジャンヌ・ダルクが訪れたことでも有名で、街の中にはジャンヌ・ダルクの像や、城まで登る道には彼女が馬を繋いだ場所と言うのがひっそり残っています。 シャルル七世がジャンヌ・ダルクを試した広間は今は屋根が抜けていますが、広間があったであろうことがうかがい知れます。残った棟には城の歴史が展示されています。 ロワール古城の中で前期ものは崖・山にあり守りが強固な作り、後期の物は主に権威の象徴のために造られているので平地にあって装飾的と言うのが全体的な印象。
2010-08-27 - 2010-08-27 , 1days
- 0
- 984
- 11