カリブ海と言う響きに何を感じるでしょうか?澄み切った青い空と何処までも続く青い海、今回はカリブ海にあるスペインの面影を残すプエルトリコ、アメリカ領でジュエリー天国のセント・トーマス島、オランダとフランス領に分割されているセント・マーティン島等、イースタン・カリビアンのクルーズを満喫しました。
2015-12-12 - 2015-12-19 , 8days
- 80
- 1273
- 55
極寒の2月を飛び出して一気に常夏。 カリビアンブルーってこんな色だったのね! 17日間のメキシコ・ユカタン半島の旅のはじまり~はじまり~。 日常を忘れ「ただひたすらのんびりと過ごす」事をここに宣言します!
2014-02-04 - 2014-02-10 , 7days
- 56
- 5310
- 30
海の上を飛ぶような体験が出来る?!カリブ海のハイチ・ラバティにある、世界一長いジップライン720mから絶景ターザンを楽しむアドベンチャー!\(◡̈)/
2015-07-06 - 2015-07-06 , 1days
- 49
- 2809
- 6
2012年10月 姉の結婚式でロサンゼルス・ユニバーサルスタジオ。2日間だけ過ごしたあとはメキシコ・カンクンに飛び、セノーテダイビング・コスメルの海とタコスを味わってきました。セノーテの美しさは潜った人にしか分かりません!
2012-10-09 - 2012-10-17 , 9days
- 30
- 1272
- 19
初のcruise体験はディズニークルーズラインでした! クリスマスホリデー期間に西カリブ周遊という事でフロリダのポートカナベラルから出航しキーウエスト、グランドケイマン、コズメル、そしてディズニープライベートアイランドのキャスタウェイケイを廻る7泊8日の船旅です。 私は特にディズニー命!というほど好きな訳ではなかったのですが毎日とても楽しく過ごせました! ここでは分かりやすく船内だけ載せます(^^)
2008-12-14 - 2008-12-14 , 1days
- 20
- 630
- 18
日本のCMでよく耳にする楽器スティールドラムの発祥の地トリニダード・トバゴのカーニバルに毎年参加しています。世界中バックパックしている人でも難易度の高い国で、カーニバルに参加したいけれども参加の仕方が分からない人のために書いてみようと思います。ここ10年で毎年毎年変わったことや、10年以上前から変わらないルールみたいなもがあるのですが、、、、トリニダードのカーニバルは体験型。人生の思い出と生きてるっていう感覚を実感できると思います。そんな感動を日本の皆にも味わってほしいです。日本人のためのパッケージツアーなども探せばあるのでネットで探してみてください。
2016-02-08 - 2016-02-09 , 2days
- 14
- 1378
- 9
イギリスP&O Cruises社の豪華客船・AZURA(アズーラ)。 2013年8月〜2014年3月、鍼灸師として乗船し、働きながら地中海・フィヨルド・カリブ海をクルーズしてきました。 このログブックでは、船の外観集です。
2013-08-13 - 2013-12-23 , 133days
- 10
- 374
- 8
カリブ海のリゾートと呼ばれるバルバドスはカリブ海の中でも治安が良く、ピースボードの発着地点にもなっています。また、ラム酒の発祥の地でもありラム酒工場見学もできます。音楽も世界的に有名なアーティスト、リアーナの生まれ育った国としても有名です。 バルバドスの物価は高く、ホテル1泊5万円は普通です。ホテル代金には食べ物、飲み物全て含まれています。 バルバドスの首都ブリッジタウンは世界遺産の街として認定されていて街並みも綺麗です。またカーニバルなどもあるので、カリブ海で安全に旅行を楽しみたい人は是非バルバドスはおすすめです。
2016-02-17 - 2016-02-18 , 2days
- 3
- 702
- 16