オクトーバーフェスト(Oktoberfest)のために、ドイツはミュンヘンへ。 ビールとカリーブルストとワインの旅。ついでにローマとバチカンも。
2011-09-29 - 2011-10-08 , 10days
- 170
- 9509
- 61
5ヶ月かけて旅したヨーロッパ21ヶ国の中から絶景を厳選!
2016-04-19 - 2016-09-03 , 138days
- 74
- 2745
- 34
オーストリアには芸術の都ウィーンに代表される大都市もたくさんあります。また湖水地方であるザルツカンマグート地方、最高峰グロスグロックナー等自然の景観も素晴らしい。今回はオーストリアをぐるっと一周することでオーストアの見所を余すところなく堪能してきました。天候にも恵まれ完璧な旅となりました。
2009-09-30 - 2009-10-09 , 10days
- 51
- 5760
- 27
今回のハンガリーとオーストリアの旅の最終日は、テディベア博物館のようなお店とベルヴェデーレ宮殿でクリムトとルノアール等の絵画の巨匠の作品を鑑賞しました。 オーストリア ウィーン2日目 https://www.compathy.net/tripnotes/18935 【私のブログ】 http://ameblo.jp/edicola 【私のHP】 https://edicola.amebaownd.com
2007-08-08 - 2007-08-08 , 1days
- 34
- 5574
- 16
ウィーンは何度も来ていますが、今回は週末を利用した小旅行です。恩師と友人に会う他に、美術館に行ったり、音楽を聴いたり、美味しいものを食べたりするぐらいで特別な目的はあまりない、心の洗濯のための旅です。
2017-02-11 - 2017-02-13 , 3days
- 27
- 1958
- 30
オーストリアの有名な観光地ハルシュタットへ。 街並みや湖だけでなく、山も素晴らしく綺麗で圧倒! 山の上のホテルからのぞむ山並みは息をのむほどの美しさ。 そんな山並みをトレッキングしたり、塩鉱を覗いてみたりと、ハルシュタットを少し贅沢に堪能しました!
2016-05-25 - 2016-05-27 , 3days
- 24
- 1595
- 94
こんにちは、4か月かけてヨーロッパアフリカ周遊を計画しているNatsukiです! 今回は芸術と音楽の都、ウィーンに来ています! 少々トラブルなどがあったので美術館には行けていないのですが、音楽の方はしっかり楽しんできました!! アメリカでの"Couchsurfing"や”workaway"の体験記もCompathyにまとめているので是非見てってください! 【アメリカカナダ2か月10都市の旅】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27519 【Workaway徹底解説】モントリオールで2週間タダでの滞在体験談!!【登録方法解説編】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27886 第1章ー第5章(アイルランド⇒イギリス北部⇒アイスランド⇒スペイン⇒スイス) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27972 第6章-10章(イタリア、ハンガリー、チェコ、ポーランド、リトアニア、ベルギー、オランダ、ドイツ) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28051 第11章 ドイツの首都ベルリン、ヨーロッパ最大級のクリスマスマーケットを回ってきた!!後編【ドイツ】【カイザースラウテルン】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28174 第13章 魅力が溢れて止まらないパリのローカルおススメスポット回ってきた!【フランス】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28197 第14章 ロンドン2018年カウントダウン見てきたゾ!! https://www.compathy.net/tripnotes/28211
2017-12-15 - 2017-12-16 , 2days
- 22
- 1320
- 11
1995年の映画、Before Sunriseのロケ地を訪ねる旅をしました。一日で一気にやったので、じっくり味わうことはできませんでした。それでも、十分、映画の雰囲気は楽しめましたね。なお、「ハーブの場所」と「水飲み場」以外は正確な位置を載せました。参考にしてください。
2015-09-28 - 2015-09-28 , 1days
- 20
- 3755
- 15
週末を利用して、ウィーンの恩師と友人を訪れることにしました。この区間は夜行列車では何度も乗ったことがありますが、昼行は初めてです。年をとると段々夜行がきつくなってきます。夜行の座席車で、コンパートメントにいびきをかいている客が同乗していると最悪で、ほとんど眠れません。夏ならともかく、睡眠不足で免疫機能が下がったところで、寒中に出るとたちどころに風邪を引いてしまうので、今回は昼行にしました。
2017-02-10 - 2017-02-10 , 1days
- 13
- 1949
- 31
2014年12月 ヨーロッパ周遊(ドイツ→ハンガリー→オーストリア→チェコ→中東) オーストリア編。ウィーンは、ハプスブルク家の時代からの繁栄を感じさせる、とても美しい文化都市。
2016-01-16 - 2016-01-16 , 1days
- 10
- 1512
- 24
ザルツブルグ音楽祭2015とモーツァルトのゆかりの地を訪ねて、 1泊2日で週末旅行をしてきました。 ザルツブルグと言えば、ザルツブルグ音楽祭、モーツァルトの生誕の地、Sound of Musicのロケ地で有名ですが、音楽祭以外にも自然も美しい街でした。 1日目 ウィーンから電車でザルツブルグへ移動 ミラベル庭園 ザルツブルグ音楽祭、Mozarteumにてモーツァルトマチネ鑑賞 モーツァルト広場 ザンクト・ペーター教会 レジデンツ モーツァルトの生家 ホーエンザルツブルグ城 野外シアターで椿姫鑑賞 2日目 モーツァルトの家見学 ザルツブルグ音楽祭のチケットは11月中旬位から演目発表、1月上旬の締め切りまで申し込みが必要です。申し込んだ後に、当選連絡が来ます。 http://www.salzburgerfestspiele.at/whitsun
2015-08-23 - 2015-08-23 , 1days
- 6
- 2566
- 40
中欧4か国歴訪の世界遺産5か所周遊・全観光食事付添乗員同行16万円ツアー…✈…? 個人旅行とは比べ物にならないくらいの、楽ちん度・効率の良さで午前、メインの2つの施設を入場観光。 当ログの見どころは、昼食を挟んでのプチ自由時間と半日自由時間でのブラブラウィーン散策…? ヤッパ、ツアーの中でお行儀よくしていたので(笑)解放感たっぷりで、スムーズに予定をこなせないのもまた楽し。今回は同室のオジサンとオッサン2人での街散策。 前半戦はレッセル公園…?…市民ホール?…?…王宮・シュテファン大聖堂…?…カフェ☕
2015-01-29 - 2015-01-29 , 1days
- 6
- 1816
- 30
ドイツ旅行ミュンヘンを起点に、もう一ヶ国行ってみようという事で3日目はお隣のオーストリア・ザルツブルクへ個人で足を延ばしてみました。 そこはモーツアルトとサウンド・オブ・ミュージックの街。 ●1日目 成田国際空港~ミュンヘン国際空港 ●2日目 ノイシュヴァンシュタイン城とリンダーホーフ城 1日観光ツアー ◎3日目 オーストリア・ザルツブルク個人観光 ●4日目 ニュルンベルク個人観光 ●5日目 ローテンブルクとハールブルク城 ロマンティック街道観光ツアー ●6日目 ミュンヘン市内個人観光~ミュンヘン国際空港 ●7日目 帰宅
2013-04-01 - 2013-04-01 , 1days
- 6
- 1808
- 27
2009年9月。大学3回生の時に初めて1人でヨーロッパに行きました。最初の国はオーストリアのウィーン。関西空港からヘルシンキ経由でウィーンへ。最初は何もかもわからず、緊張の連続でした。今から考えれば初々しいですが。ウィーンには3泊泊まり、うち1日がスロバキアのブラチスラバです。 フィンエアーですとウィーンまで10時間台前半で行けます。
2009-09-03 - 2009-09-06 , 4days
- 4
- 2384
- 17
12時間の弾丸ウィーン旅行。 シェーンブルン宮殿、ウィーン市内をまわりました。 物価が中央ヨーロッパとしては、高いけど、行く価値あり
2015-08-21 - 2015-08-21 , 1days
- 0
- 654
- 6
オーストリアの首都ウィーンに連泊しのんびりたっぷりとウィーンの町並みを楽しんできました。今回はウィーンのみの滞在なので訪れた訪問地を全て紹介できると思います。ウィーンは中世の街並みと近代建築が見事融合しているといえると思います。また地下鉄も便利で海外旅行初心者にも訪問しやすい街だと感じました。
2008-10-06 - 2008-10-06 , 1days
- 0
- 1109
- 15