
【オマーンの治安】犯罪や事件の発生状況は?アラブ通の筆者が紹介する最新情報と旅行の心構え

アラビア半島の南東にあるオマーンを旅行するにあたって気になるのが治安ですね。日本人にとってはまだメジャーな国ではないので、治安に関する情報は少ないのが現状です。今回はアラブ通の筆者がオマーンの最新の治安情報を詳しく解説します。
こんにちは。Compathy Magazineライターの”Ahmad”です。
アラビア半島の南東に位置する国、オマーン。日本人にはまだ馴染みが薄いですが、広大な砂漠や山々、アラビア海とオマーン湾、そしてペルシャ湾に隣接するビーチなど、豊かな自然環境が外国人から注目を集めています。
オマーンを観光するにあたって気になるのが治安ですよね。しかし馴染みが薄い国なだけに、情報も少ないのが現状です。
そこで今回は、アラブ通の筆者がオマーンの最新治安情報を紹介します。
■目次 外務省の危険度レベル 犯罪/事件などの発生状況と注意点概要 オマーンの治安が良い・悪い場所/地域エリアの治安と注意点 治安注意地図(各場所をGoogleマップで紹介) 旅行や留学の滞在や生活における、治安状況と注意点 オマーンの夜の過ごし方 海外旅行の緊急時に備えた準備と心構え
外務省の危険度レベル
日本の外務省が世界各国の治安状況を、最新情報と一緒にインターネットで公表しています。
危険なスポットやエリアごとに「十分注意してください」のレベル1から、「退避してください」のレベル4まで区分けされているので、治安状況を確認するのに役立ちますよ。
2019年11月3日時点では、オマーン全土で危険情報は出ていません。
テロ組織や反政府組織も現時点では確認されていませんが、周辺諸国の状況を鑑みると、今後治安が悪化する可能性もあります。
オマーン旅行の予定が立ったら、小まめに最新情報を確認しましょう。
参考:外務省 海外安全ホームページ(危険スポット広域情報)
犯罪/事件などの発生状況と注意点概要
前述した通り、オマーン全土の治安はおおむね良好です。とは言っても、犯罪の被害に合っている外国人も少なからず存在するので注意しなければいけません。
スリや窃盗、路上強盗、アパートへの侵入窃盗などの被害報告が確認されています。また女性がタクシー運転手からセクハラを受ける被害もあるので、注意が必要です。
外出時は貴重品を持ち歩かない、財布を後ろポケットに入れない、通りを歩く際はバッグを道路とは反対側の手で持つなどの対策をしましょう。
女性は肌を露出しない服装を心がけ、流しのタクシーではなくホテルが手配したタクシーを利用することが大切です。