
ボストンの治安が良い・悪い地域エリアは?アメリカ在住者が解説!

雰囲気のある美しい街並みが特徴の「ボストン」。多くの学生が生活しているエリアでもあり、旅行の行き先としても人気です。そんなボストンの治安について気になったことはありませんか?今回は、アメリカ在住の筆者がボストンのリアルな治安状況についてご紹介していきます。
ボストンでの夜の過ごし方
ボストンはアメリカ国内のほかの地域に比べて安全のため、夜に女性が一人で歩いているのを見かけることも少なくありません。旅行中はいろんなところを見て回りたいからと夜遅くまで外出することもあるかと思いますが、夜に出歩く際には基本的な安全対策必要です。
大金を持ち歩かない、暗い路地に入らないなど、興味本位でもそういった行動を起こさないようにしましょう。
ボストンで起こりうる犯罪例
名所旧跡が多く残されている「ボストン」。比較的治安が良く、ボストン市内全体の犯罪の発生率は減少傾向にあります。しかし、一部地域では殺人事件や強盗などの凶悪犯罪などが増加傾向にあるともいわれているため、注意が必要です。
日本国総領事館の公式サイトでは、「昼間は安全な地域でも夜間の顔は別。」ということを頭に入れて生活することをおすすめしています。知らないエリアにむやみに立ち入ることをしないようにしましょう。
ボストン旅行の緊急時に備えた準備と心構え
緊急連絡先
アメリカ国内で緊急事態が発生した場合は、「911」に連絡をしましょう。911は日本の「110」「119」と同様で、アメリカの場合はすべての連絡が「911」となっています。
また、犯罪被害などに遭遇した場合は在ボストン日本国総領事館への連絡も可能です。電話番号は、「617-973-9772」。
パスポート紛失などの手続きもこちらですることができます。ボストン市警察本部の電話番号は「.617-343-4200」となっております。
パスポートの紛失・盗難
パスポートをなくしたら、まず「紛失一般旅券等届出書」を提出しましょう。届出を提出することでなくしたパスポートを失効することができます。その後、新しいパスポートを発行する「新規発給」手続きをすすめていきます。
パスポートの新規発行前に帰国する必要がある場合は、新規発給手続きをせずに「帰国のための渡航書」を申請します。