
【北千住のお土産】最新スイーツや焼き菓子の手土産はいかが?駅ナカ・構内スポットで雨に濡れずにお土産の買い物!

「穴場だと思う街ランキング」や「住みたい街ランキング」で近年上位に選ばれ、最近注目されている街、北千住。そんな北千住で美味しいお土産を探します!ケーキ等のスイーツを始め、お総菜、おつまみなど差し上げる方のお好みに合わせて見つけましょう。駅周辺には駅ナカ、駅チカに商店街などお店がたくさん!いいものが見つかります様に♪
こんにちは。Compathy Magazine編集部です。東京在住のライターから北千住のお土産情報についての寄稿がありましたので、情報をご紹介します!!
北千住と言えばJR常磐線、東京メトロ日比谷線、東部伊勢崎線を始め5つの路線が乗り入れるハブステーション。
大学などの学校も多数あり飲食店や買い物スポットも多く便利な街、住みたい街になりつつあります。
そんな北千住の駅周辺はお買い物にも便利です。ルミネやマルイが駅チカにあり、駅ナカのエキアは外に出ることなくお買い物が楽しめる便利スポット。
昔ながらの商店街も元気で、ショッピングも楽しめる街です。
そんな北千住でお土産を探しましょう。
お出掛けの帰りにお留守番の家族のために、オフィスへの差し入れに、目上の方へのお使いに。
手土産が必要なシチュエーションは様々ですが、きっとお目当てのものが見つかるはずです!
北千住のお土産スポット地図(Googleマップ)
北千住でおすすめの焼き菓子・スイーツのお土産
リンドール(Lindt/リンツ):一口サイズのチョコレートをボックスに詰めてお土産に
袋や箱などどんな入れ物に入れてもプレゼントにおすすめの丸くて口どけの良いチョコレートはお土産にしたら喜ばれることでしょう。
リンツブティックではチョコレートを100gから計り売りしてくれるので楽しいお買い物ができます。好きなものを好きなだけ選んで買えるので、相手の方のお好みに合わせてフレーバーをチョイスできます。
気軽なお土産なら袋にいれてもらう、プレゼントなら箱入れにしてもらえば丁寧さが伝わりますね。
季節限定のチョコレートもとても魅力的。見つけたら自分用にもほしくなってしまいます。
北千住店はカフェも併設なのでドリンクやソフトクリームなども楽しめますよ!
商品名:リンドール 販売価格:¥781~ 個数:約8~9個 賞味期限:1ヶ月程度 販売店舗:Lindt(リンツ) 住所:東京都足立区千住旭町42-2 ルミネ北千住店1階Patisio(パティシオ) 営業時間:10:00~20:30 定休日:不定休 公式・参考サイト:Lindt/リンツ
クレープ(コロット):期間限定に出会えたらラッキー!小振りなクレープは小さいお子さんにも
竹下通りなどで見かける花束みたいなクレープではなく「コロット」のラップクレープは小さく丸めた、強いて言えばおにぎりのような形状のクレープ。
食べやすいかたちと大きさで、小さなお子さんにも安心してお土産にできるスイーツです。
今の時期ならイチゴやサクラなどの春らしいフレーバーがおすすめ!特にサクラは期間限定、今だけのチャンスです。
北千住店は2019年2月にオープンしたばかり。遅めの時間(平日22時まで。ただし商品がなくなり次第終了)までお買い物ができるのも嬉しいです。
お日持ちはしませんからフレッシュなうちに食べきれる数を選んで買いたいものですね!
商品名:ラップクレープ 販売価格:¥172(税込み)~ 個数:1個 賞味期限:販売日含めて2日 販売店舗:コロット 住所:東京都足立区千住旭町42-1エキア南地下改札内 営業時間:10:00~22:00 (土日祝は21:00まで) 定休日:不定休 公式・参考サイト:コロット