
青い海とシーフード!山口県北西部の都市、長門市のおすすめ観光スポットまとめ

山口県長門市は日本海に面した美しい港町です。旅先としてまだあまり知られていませんが、海に映える絶景スポットや泉質のいい温泉地など、見どころ満載!グルメや楽しいイベントもあるので、旅行の前にぜひチェックしておきましょう。
東後畑棚田:日本の棚田百選にも選ばれた、日本海と水田との景観が美しいスポット
「東後畑棚田(ひがしうしろばたたなだ)」は、プロ、アマチュアを問わず多くのカメラマンが訪れる撮影スポットです。海をバックに段々と連なる棚田の風景はどこか懐かしく、リラックスした気持ちにしてくれます。
中でもおすすめは水田に水が張られる5月中旬ごろ。この時期は空や光が水田に映り込み、独特の美しい風景が楽しめます。また、5月中旬ごろから8月上旬の夕刻以降も、海にイカ釣り漁船の漁火が灯ってとても幻想的です。タイミングがあえば、まるで写真集の中の一枚のような写真が撮れますよ!
なお、農地は私有地のため立入禁止です。お出かけの際は周囲の住宅地に配慮し、マナーを守って観光しましょう。
スポット情報:東後畑棚田 公式・参考サイト:東後畑棚田 Googleマップ:東後畑棚田
大寧護国禅寺(大寧寺):開創1410年!室町時代に創建された曹洞宗のお寺
600年以上の歴史を持つ「大寧護国禅寺(たいねいごこくぜんじ)」は、通称大寧寺(たいねいじ)としても知られているお寺です。
広い境内には山口県の有形文化財である本堂をはじめ、歴史資料館、江戸時代初期のものとみられる十六羅漢像、人形やぬいぐるみの供養が行われる人形堂など多くの見どころが点在しています。また、春は桜、秋は紅葉や銀杏の名所としても有名です。
本記事で紹介した長門湯元温泉の最寄り駅、JR美祢線の長門湯元駅から歩いてほんの10分の距離なので、ぜひ両スポットとも立ち寄ってみてくださいね。
スポット情報:大寧護国禅寺(大寧寺) 住所:山口県長門市深川湯本1074 電話番号:0837253469 定休日:なし 公式・参考サイト:大寧護国禅寺(大寧寺) Googleマップ:大寧護国禅寺(大寧寺)