
湖・森・火山・湿原で大自然を満喫!北海道釧路・阿寒のおすすめ観光スポット10選

北海道阿寒・釧路では、阿寒・摩周・屈斜路の3つの湖、釧路湿原などのすばらしい景観のほか、野生生物の観察や温泉も楽しめます。本記事では阿寒・釧路エリアのおすすめ観光スポットを紹介します。
こんにちは。Compathy MagazineライターのKoheiです。
北海道釧路・阿寒町は、美しく雄大な自然を体感することができるエリアです。広大な敷地面積を誇る国立公園は、「阿寒摩周国立公園」と「釧路湿原国立公園」の2箇所。マリモが有名な阿寒湖、透明度が高い摩周湖、ラムサール条約登録湿地である釧路湿原など魅力はつきません。
季節ごとに異なる風景が楽しめるのはもちろんのこと、寒さが厳しい北海道ならではの楽しみ方もおすすめです。川湯温泉や阿寒湖温泉などの温泉に浸かり、心と体を温めてみませんか?そのほかにもアイヌ文化に触れられるスポットや、野生のタンチョウ観察など楽しみどころが満載です。本記事では、自然が満喫できる阿寒の観光スポットをご紹介します。
■目次 1ページ目: 川湯温泉、ほか 2ページ目: マリモ展示観察センター、ほか 3ページ目: 阿寒湖畔展望台、ほか 4ページ目: ボッケ、ほか 5ページ目: 雌阿寒岳、ほか 6ページ目: 釧路・阿寒の関連記事 7ページ目: 釧路・阿寒の旅行記ブログ、ほか
阿寒の観光スポット地図
阿寒のおすすめ観光スポット
川湯温泉:硫黄の香りに包まれた「源泉かけ流し宣言」の温泉街
「川湯温泉」は、屈斜路湖と硫黄山の間に広がる温泉街です。日本屈指の強酸性の温泉で殺菌作用が高く、硫黄成分による保温効果もあることから、古くから湯治場として親しまれてきました。
かつてのアイヌ語の地名「セセキベツ」は、「温の川」を意味し、「川湯温泉」の名の由来となっています。今でも名前の由来となったとおり、温泉街を流れる湯の川(温泉川)には、温泉が流れ出ています。
2006年6月に「源泉かけ流し宣言」をしており、旅館や共同浴場など、すべての施設で100%源泉かけ流しの湯を楽しめます。
■スポット情報:川湯温泉 住所:北海道川上郡弟子屈町川湯温泉 電話番号:015-483-2670(川湯温泉観光案内所) 営業時間:9:00~17:00 定休日:年中無休 公式・参考サイト:川湯温泉 Googleマップ:川湯温泉
阿寒丹頂の里:観光もレジャーも満喫できる道の駅
国道240号線沿いにある「阿寒丹頂の里」は、北海道最大級の大きさを誇る道の駅です。2016年、釧路産カラマツの材木を使用した「クレインズテラス」がオープン。テラス内は、観光コンシェルジュが常駐する観光案内所のほか、特産品販売コーナーやエゾシカバーガーなどがテイクアウトでき、エゾシカ肉が味わえるレストランもあります。
テラス周辺には、レストランや温泉宿泊施設、キャンプ場などのレジャースポットも充実。タンチョウを観察できる「阿寒国際ツルセンター」や「釧路湿原美術館」も徒歩圏内です。「阿寒国際ツルセンター」は過去2年、1月下旬から3月上旬に運行する観光バス「冬のたんちょう号」の停車スポットでもあります。滞在時間が長いので、「クレインズテラス」に立ち寄ってみるのもおすすめです。
■スポット情報:道の駅 阿寒丹頂の里 住所:北海道釧路市阿寒町上阿寒23線36番地1 電話番号:0154662969 営業時間:10:00~16:00(観光案内所) 9:00~18:00(5月~9月)、9:00~17:00(10月~4月) 定休日:年中無休(設備点検等による臨時休業の場合あり) 公式・参考サイト:道の駅 阿寒丹頂の里 Googleマップ:道の駅 阿寒丹頂の里