
南インドを代表する都市、ハイデラバードで絶対に行きたいおすすめ観光スポット12選

デカン高原の中ほどにあるハイデラバード。イスラム教徒が多いエリアで、街にはモスクをはじめ、かつてこの地を統治した王朝の遺跡などが点在しています。この記事では、ハイデラバードのおすすめのスポットをご紹介します。
こんにちは。Compathy Magazineライターのケドウインマキです。
南インドを代表する都市であるハイデラバード。歴史あるモスクやかつての王朝の要塞など見どころがあり、イスラム色の強い街のそぞろ歩きも楽しいでしょう。また、インド風炊込みご飯の「ビリヤニ」がおいしいことでも知られています。
意外な魅力に溢れたハイデラバード、ぜひ訪れてみてはいかがでしょう。
■目次 1ページ目: ハイデラバードの観光スポット地図、ほか 2ページ目: フセイン・サーガル湖、ほか 3ページ目: サーラール・ジャング博物館、ほか 4ページ目: ラモジ・フィルム・シティ、ほか 5ページ目: ゴールコンダ・フォート、ほか 6ページ目: カス ブラーマナンダ レッディ国立公園、ほか 7ページ目: GVK・ワン・モール、ほか 8ページ目: ハイデラバード関連記事
ハイデラバードの観光スポット地図
ハイデラバードのおすすめ観光スポット
チャルミナール:屋上からは街が一望!ハイデラバードを代表する建物

Photo credit: DidierTais (Own work) [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons
「チャルミナール」とは“4本の塔”という意味。その名の通り4つの尖塔を持つイスラム様式の建物です。
ゴールコンダ王国の5代目の王であり、ここを王都と定めたムハンマド・クリー・クトゥブ・シャーにより、1591年に建造されました。当時蔓延していた疫病の終息を記念して造られたものだといわれています。
4階建ての建物には屋上があり、ここからは美しい街並みを望むことができます。一画にはモスクがあり、毎週金曜の礼拝日には多くの人々が訪れます。
■スポット情報:チャルミナール(Charminar) 住所:Char Kaman, Ghansi Bazaar, Hyderabad, Telangana 500002, India 公式・参考サイト:Charminar Googleマップ:Charminar