
幸せ運ぶコウノトリの飛ぶ街・兵庫県豊岡市の貰った人も幸せになるおすすめお土産特集

兵庫県豊岡市には、日本海の冬の味覚・ずわいがにや但馬牛、地元で人気のスイーツなど、お土産にしたいすてきな食べ物がいっぱい!買い忘れをしないために事前にチェックしておきたいお土産情報を紹介します。
こんにちは。Compathy MagazineライターのSumireです。
兵庫県北東部の豊岡市。城崎温泉や、但馬の小京都といわれる出石城下町、神鍋スキー場などを有する観光スポットです。そしてこちらには、ずわいがにや但馬牛、人気のスイーツや地ビールなどおいしい食べ物もたっぷりあります。
豊岡におでかけしたら、城崎温泉で癒されたあとに豊岡グルメを満喫し、帰りにいっぱいのお土産を持って帰ってはいかがでしょうか。今回は豊岡市のおすすめお土産情報を紹介します。
豊岡のおすすめお土産
カニ:日本海の冬の味覚といえばカニ!
By Togabi [CC BY-SA 4.0], from Wikimedia Commons
冬の日本海を訪れたら食べたい、買って帰りたいのがカニ。豊岡市にある津居山港に水揚げされたズワイガニは津居山カニといわれ、見た目の美しさとその品質の高さが持ち味です。
但馬漁協の直売店では、新鮮な魚介類とカニを購入することができます。城崎温泉の近くには「城崎街道 海の駅」があり、こちらでもカニが手に入ります。カニが獲れる時期に豊岡を訪れたひとはぜひお土産に買って帰ってくださいね。
■店舗情報・お土産屋:フィッシャーマンズ・ビレッジ 住所:兵庫県豊岡市瀬戸77番地21 電話番号:0796283148 営業時間:8:30~17:00 公式・参考サイト:フィッシャーマンズ・ビレッジ Googleマップ:フィッシャーマンズ・ビレッジ
但馬牛(但馬牛の里 はまだ):和牛のなかでも極上の但馬牛をぜひ地元で

出典: amazon
「但馬牛の里 はまだ」は、和牛の中でも最高峰のひとつといわれる但馬牛を直営の牧場で繁殖し、育て販売する、珍しい肉屋です。但馬牛は兵庫県で肥育された黒毛和種で、その美味しさでも有名ですよね。
豊岡に立ち寄った際には、繁殖から肉になるまでしっかり管理している「はまだ」ならではのお肉をお土産にしてはいかがでしょうか。イートインコーナーでは但馬牛のコロッケなどを食べることもできます。
■店舗情報・お土産屋:但馬牛の里 はまだ 豊岡店 住所:兵庫県豊岡市正法寺600-1 電話番号:0796206123 営業時間:10:00~18:00 定休日:木曜日 公式・参考サイト:但馬牛の里 はまだ 豊岡店 Googleマップ:但馬牛の里 はまだ 豊岡店