
美食の国イタリア!ボロネーゼ発祥の地ボローニャでのおすすめ観光スポット

イタリアのボローニャは、マッジョーレ広場、ランボルギーニ博物館やサン・ステファノ教会群などの観光地だけではなく、ポルティコといわれる柱廊などもみどころ。近郊のサンマリノ共和国へ足を延ばすのもおすすめです。
Compathy MagazineライターのSumireです。今回紹介するのはイタリアのエミリア・ロマーニャ州にあるボローニャでのおすすめ観光スポット!
歴史ある街にはボローニャの斜塔やペトロニオ聖堂、アルキジンナージオ宮など素敵な観光場所がいっぱい。
またボローニャ市立劇場で公演されるオペラ鑑賞もおすすめの旅の楽しみ方のひとつです。
そのほかにも、ボローニャ近郊のサンマリノ共和国の情報なども紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
■目次 1ページ目: ボローニャの観光スポット地図、ほか 2ページ目: サン・ステファノ教会群、ほか 3ページ目: マッジョーレ広場、ほか 4ページ目: 市庁舎(アルクッシオ宮殿)、ほか 5ページ目: モランディ美術館、ほか 6ページ目: 市立考古学博物館、ほか 7ページ目: ランボルギーニ博物館、ほか 8ページ目: 【近郊】サンマリノ共和国、ほか 9ページ目: あわせて読みたい!イタリア観光関連記事 10ページ目: イタリアの関連旅行記ブログ
ボローニャの観光スポット地図
ボローニャのおすすめ観光スポット
ボローニャの斜塔(ガリセンダの塔/アシネッリの塔):寄り添うように立つボローニャの2つの斜塔
ボローニャの斜塔といわれるガリゼンダの塔とアジネッリの塔。寄り添うように建つこのふたつの塔は、12世紀初頭に建てられたものです。
アジネッリの塔は約97mで、ガリゼンダの塔の高さはアジネッリの約半分。建設から長い年月がたち、土台が沈下して、塔は傾いています。
しかしこの傾いたガリゼンダの塔は、叙事詩にも登場します。世界的にも有名なイタリアの詩人であるダンテは『神曲・地獄篇』のなかで、巨人をガリゼンダの塔に例えました。塔の下にはこのことを記念する石碑があります。
またアジネッリの塔は、内部にある498段の階段を登るとボローニャの景色が一望できますよ。
■スポット情報:ボローニャの斜塔(ガリセンダの塔/アシネッリの塔)/LE DUE TORRI(GARISENDA E DEGLI ASINELLI) 住所: Piazza di Porta Ravegnana - 40126 Bologna 公式・参考サイト:ボローニャの斜塔 Googleマップ:ボローニャの斜塔