
Win10の壁紙? 映画の舞台?!ニュージーランドの美し過ぎる洞窟3選

ニュージーランドはその壮大で美しい大自然を有することから映画の舞台としてよく利用されます。今回はディズニー映画の舞台になった風景、Windows10の壁紙に選ばれた風景、そして天然の大聖堂を有する海の洞窟やビーチをご紹介します。
こんにちは、Compathy MagazineライターのMayumiです。
ニュージーランドといえば壮大なスケールの大自然と牧歌的な羊の風景がまず頭に浮かびますが、海辺のビーチというとあまり注目されにくいところ。しかし、島国ニュージーランドならではの大自然が生んだ美しきビーチと洞窟が存在します。今回はその中から3つご紹介します。
Windows10の壁紙で見たことがある?ファラリキ・ビーチ

Wharariki Beach Photo by imagea.org via flickr CC BY-ND 2.0
Windowsユーザーならこの岩の形、何となく見覚えがないですか?そう、ログイン画面やロックオン時に画面に表示されるWindows10のデフォルトの壁紙風景です。暗い洞窟の彼方に見える美しいビーチにたたずむ2つの岩山。ここはファラリキ・ビーチ(Wharariki Beach)です。
場所はニュージーランド南島北西部、カフランギ国立公園の最北端に位置します。壁紙のようなポジションで撮るには干潮時をねらって訪れることが必須条件。波風が強いので注意が必要です。また西側にあるフェアウェル岬周辺では野生のオットセイを目にすることもできます。
ファラリキ・ビーチの地図
ナルニア王国の舞台?!カセドラル・コーブ
聖堂のような天然アーチの向こうに見える美しいビーチと小さな岩山の風景、ディズニー好きの方ならピンとくるのでは。ディズニー映画「ナルニア国物語 第2章カスピアン王子の角笛」で主人公の4兄弟がナルニア国に戻ってくる最初の場所がここ、カセドラル・コーブ(Cathedral Cove)です。
場所は、ニュージーランド北島北東部、オークランドからは車で2時間半ほどの距離にあります。岬の周辺は鬱蒼と森が生い茂り陸上ではハイキングを、海辺ではカヌなどマリンスポーツも楽しめます。なお、こちらも干潮時間に注意が必要です。
カセドラル・コーブの地図
神秘の大聖堂 カセドラル・ケイブ

Cathedral Caves Photo by Ben via flickr CC BY-ND 2.0
ニュージーランド南島の最南端、ダニーデンの町から南に約150km離れたワイパティ・ビーチに存在する「カセドラル・ケイブ」。何千年という時をかけて浸食された海の洞窟は天井まで30mに及び、日が静かに差し込み声が響き渡るその姿は神秘の大聖堂そのものです。
こちらの洞窟も満潮時は危険なため、必ずこちらの公式ホームページにて干潮時間を確認してから訪問しましょう。運が良いとビーチでオットセイやペンギンを見ることができますよ。
カセドラル・ケイブの地図
おわりに
ニュージーランドは北島と南島でその表情が少し変わりますし、北島には世界有数の間欠泉やトンガリロ火山が、南島には壮大なフィヨルドや氷山、そしてミルキーブルーの美しい湖と世界遺産級の星空など、実に起伏に富んだ素晴らしい島国です。
映画の舞台を探訪しつつ、是非いろんな美しい発見を求めてニュージーランドに足を運んでみてください。
ライター&Photo by:Mayumi

Compathyでニュージーランドの旅行記・旅行情報をみる
Compathyでは、ニュージーランドを訪れたみんなの旅行記やおすすめの観光・グルメスポット・ホテルなどを紹介しています。
この記事に関連するCompathy旅行記ブログ
*Satoko Nishiyama Fujioka「コロマンドルでお湯加減、カセドラル・コーブであの国へワープ。」
*Torum「Auckland & Coromandel (New Zealand)」