
絶対に買いたい!岡山県で人気のお土産35選とおすすめ購入スポット20選

瀬戸内海に面した岡山県は、瀬戸大橋の美しい景観、桃太郎伝説由来の吉備津神社など自慢のスポットも多く人気の観光地。そんな岡山県に訪れたらお土産選びも楽しみましょう!今回は、岡山県のおすすめのお土産やお土産店をご紹介します。
こんにちは。Compathy MagazineライターのMAKIです。
中国地方南東部に位置する岡山県は、全国でも降水日数が最も少ないことから「晴れの国」と呼ばれています。温暖な気候に恵まれた豊穣の地。瀬戸内海に広がる美しい景観や美味しいグルメは魅力の1つ。
また、古代の吉備国として栄えた歴史・文化を感じるスポットもたくさんあります。
そんな岡山県に訪れたら何をお土産に選びましょうか?今回は美味しいスイーツからご当地グルメ、地酒に伝統の逸品などバラエティに富んだお土産を一挙にご紹介します。また、おすすめのお土産店も合わせてご紹介。
出発前にお気に入りのアイテムをチェックしてみてくださいね。
岡山の人気おすすめお土産〜お菓子・スイーツ〜
1. きびだんご

出典: 楽天
岡山県は”桃太郎”ゆかりの地。物語に登場する「きびだんご」は、岡山名物として定番のお土産です。ふっくらとした食感とほんのり甘いやさしい味わいが人気の1品!
元々の材料は、黍(きび)粉のみを使用してましたが、現在では日持ちを良くするための改良が加わりました。餅米の粉を用いた求肥(餅粉に砂糖や水飴を混ぜて練りあげたもの)にきび粉で風味付けしたものが主流。
メーカーによって様々な味がラインナップされ、黒糖、きなこ、白桃、そして岡山県産マスカットの果蜜(はてみつ)を入れたきびだんごなどとバリエーション豊富に展開されています。
また、かわいい桃太郎のキャラクターが描かれたパッケージにも注目。お気に入りのデザインを探してみるのも楽しみの1つですね。
価格:410円/10個入り
お土産屋・取扱い店舗:岡山おみやげ街道など 詳しい店舗情報は、公式サイトを確認。 商品ページ:きびだんご
2. 白桃デザート:かわいいパッケージに包まれたゼリー
瀬戸内の穏やかな気候から育った”白桃”は、岡山県の特産品として親しまれてきました。気品ある白さと細やかな口あたり、やわらかな甘みが他では見られない逸品。そんな白桃の美味しさをぎゅっと閉じ込めたゼリーが「白桃デザート」です。
白桃の果肉が入った上品な甘さと香り、ふるふるの食感が1度食べたらクセになる美味しさ。容器のパッケージには、桃の形があしらわれており目を引くお土産になりますよ。食べた後の容器を捨てずに取っておけば、小物入れやお菓子入れにも使え、旅の記念にもなります。
価格:972円/2個入り
お土産屋・取扱い店舗:岡山おみやげ街道など 詳しい店舗情報は、公式サイトを確認。 商品ページ:白桃デザート