
歴史の町・伊賀のおすすめ観光名所やスポットをご紹介!

三重県の伊賀市は、伊賀忍者や上野城など日本史好きには堪らない街。古い歴史を持つ伝統行事への参加や緑美しい地の散策など楽しみ方は様々です。今回は、散策をしながら伊賀について深く知ることができるスポットをご紹介します。
こんにちは。Compathy MagazineライターのTENSAIKOALAです。かの有名な俳句詩人、松尾芭蕉はご存知でしょうか。三重県・伊賀市は、松尾芭蕉と縁のある地として広く知られています。
戦国時代から江戸時代に至るまで辿ってきた歴史は、現在も街並みから伺うことができます。様々な歴史的背景を持つ伊賀には、タイムスリップをしたような気分になれるスポットが満載。本記事では、伊賀のおすすめの観光地についてご紹介します。

z tanuki [CC BY 3.0], via Wikimedia Commons
伊賀周辺観光の案内ガイド地図マップ
伊賀の観光ルートの参考に!モデルコースを紹介
家族で行くなら!子どもウケ抜群の忍者をメインに巡ろう
家族で伊賀へ観光に出かけるなら、子どもウケ抜群の忍者文化をメインに観光しましょう。まずは伊賀観光でお馴染みの伊賀上野城へ。その美しさに感嘆するのは大人も子どもも同じです。伊賀上野城の城下町は幸いにも戦火に見舞われることがなかったため、伊賀の歴史が昔のまま残ります。普段とは違った歴史を感じる雰囲気に子ども達もご満悦。
忍者について詳しく知れるのが伊賀流忍者博物館。館内には忍者屋敷があり、様々な仕掛けを体験できます。また、広場で行われる忍術ショーに子どもたちも喜ぶこと間違いありません。
■家族で行くのにおすすめの観光スポット ・伊賀上野城 ・伊賀上野城 城下町 ・伊賀流忍者博物館
友だちと行くなら!伊賀と甲賀の忍術に触れよう
もし友だちと行くなど、アクティブに移動ができるのであれば伊賀だけでなく、甲賀まで足を運んで2つの違いを探ってみるのも面白いでしょう。スタートはもちろん伊賀上野城、続いて伊賀流忍者博物館で伊賀に関する忍術の知見を深めます。それからは甲賀流忍術屋敷へ。屋敷は忍者の末裔が実際に住んでいた邸宅で、江戸時代の面影が残ります。本物のからくりがそのまま残っているので、大人も興奮すること間違いなし!
■友だちで行くのにおすすめの観光スポット ・伊賀上野城 ・伊賀流忍者博物館 ・甲賀流忍術屋敷
恋人と行くなら!ゆったり観光できるスポットも忘れずに
恋人と伊賀を楽しむなら、ゆったりと伊賀の魅力を満喫できるコースがいいでしょう。伊賀上野城で歴史を感じた後は、メナード青山リゾートへ。広大な敷地のあるリラクゼーション施設でのんびり過ごすのも楽しいのではないでしょうか。宿泊者向けにエステなどのビューティープログラムの提供もあります。観光の最後には伊賀国 大山田温泉 さるびので源泉かけ流しの露天風呂につかれば非日常の楽しい休日を過ごせます。
■恋人で行くのにおすすめの観光スポット ・伊賀上野城 ・メナード青山リゾート ・伊賀の国 大山田温泉 さるびの
伊賀に来たらココは行きたい!伊賀の定番観光スポット