
代表銘菓から珍しい特産品まで一挙紹介!鳥取のおすすめのお土産30選

美しい自然とおいしい海の幸・山の幸に恵まれた鳥取県。有名な漫画・アニメの聖地もあり、訪れる人が増加中です。そこで鳥取旅行のお土産に何を選べばいいか悩んでいる方に朗報!今回は鳥取でおすすめのお土産を一挙30品ご紹介します。
こんにちは。Compathy Magazineライターのmooglemooglyです。
中国地方にある鳥取県は、鳥取砂丘や伯耆大山などの美しい自然、三朝温泉や皆生温泉などの豊富な温泉地など、魅力的な名所が沢山あります。また『ゲゲゲの鬼太郎』や『名探偵コナン』など漫画やアニメ関連の観光スポットも注目されています。
ただ鳥取旅行に行く際、お土産に何を選べばいいか分からなくて悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
今回は、鳥取のお土産選びにお悩みの方に、おすすめのお土産をご紹介します。
海の幸を活かしたおつまみや定番のお菓子から伝統工芸品まで、一挙30品のお土産をまとめました。鳥取旅行に行く前にぜひチェックして、お土産選びの参考にしてくださいね。

出典: Yahoo!ショッピング
鳥取のおすすめ人気お土産〜食べ物・おつまみ〜
1. 砂丘らっきょう:シャキシャキした歯ごたえと甘酸っぱい味がクセになる!

出典: 楽天
水はけの良い鳥取砂丘は、らっきょうの栽培に適した土壌です。そんな鳥取砂丘で作られるのが、シャキシャキとした歯触りと爽やかな酸味のらっきょう「砂丘らっきょう」。
「砂丘らっきょう」は、化学調味料や漂白剤などの食品添加物を一切使用せずに漬けられた甘酢漬けです。食事のアクセントとして楽しめる味わいになっています。
また、栄養価も高くビタミンB1を活性化させるアリシンを豊富に含んでいますので、血液の流れがよくなります。
シンプルながら飽きの来ない味は、鳥取のお土産として喜んでもらえるのではないでしょうか。
価格:2,916円(税込み)/1箱(200g×3袋)
商品ページ:砂丘らっきょう
2. 松葉ガニ:鳥取名産の海産物といえばこれ!
鳥取県の境港市は、豊富な海産物に恵まれた漁港です。マグロやイカ、あご(とびうおのこと)など、多くの新鮮な魚介類が水揚げされ、市内は海鮮丼や寿司などの名店もあって、思う存分海の幸が味わえます。中でも「松葉ガニ」は11月の解禁日から3月まで楽しめる、ぜいたくな海の幸です。
「松葉ガニ」の身はとても甘く、かに味噌も味が濃くて絶品。少々値が張りますが、鳥取土産としてとても喜ばれるでしょう。松葉ガニはセリの後すぐに窯ゆでにされた状態で販売されますので、そのまま食べることもできますよ!
足から順番に食べて、最後はかに味噌を酒の肴にいかがでしょうか。ただし、松葉ガニが楽しめる時期は冬期に限られるので、その点はお気をつけくださいね。
価格:13,000円(税込)/550g~600g以上×2枚
商品ページ:松葉がに