
スケールの大きさは絶対的!アメリカでおすすめの国立公園3選

世界中にはたくさんの国立公園があります。しかしスケールの大きさでアメリカに勝てる国立公園はないと思っています。今回はアメリカでおすすめの国立公園を3つピックアップして紹介します。
こんにちは。Compathy Magazineライターyuichiです。
アメリカにはアラスカ州も含め、全部で59か所の国立公園があります。世界中にたくさん国立公園はありますが、アメリカのものと比べると、スケールの大きさでアメリカに勝てる国立公園はないと思います。元海外旅行添乗員の私は、どこが好きかとよく聞かれるのですが、その都度悩んでいます。そしていろいろ考えた結果、以下の3か所を選びました。
イエローストーン国立公園

Photo Credit:Yuichi Kudo「アメリカ国立公園を巡る旅」
各見学地には遊歩道が整備され、とても歩きやすくなっています。写真はイエローストーン最大の見所アッパーガイザーベイスンにあるモーニンググローリープール。深い青色が印象的でした。ちなみに「モーニンググローリー」とは「朝顔」という意味だそうです。
Yuichi Kudo「アメリカ国立公園を巡る旅」
グランドキャニオン国立公園

Photo Credit:安田咲「【グランドサークルを巡る旅】グランドキャニオン国立公園」

Photo Credit:安田咲「【グランドサークルを巡る旅】グランドキャニオン国立公園」
2つめはアメリカを代表する観光地グランドキャニオン国立公園です。国立公園内は無料のシャトルバスが走っており、容易にビューポイントへ行くことができます。コロラド川が流れる渓谷はまさに自然の神秘。世界中を旅してきましたが、これほどまでスケールの大きい渓谷は見たことがありません。
やはりグランドキャニオンはその名声にふさわしい迫力でした。写真はメディア等でもよく紹介される代表的ポイント、マーサポイントです。
安田咲「【グランドサークルを巡る旅】グランドキャニオン国立公園」
ブライスキャニオン国立公園

Photo Credit:Motoko Birkenheier「大自然の風を感じる・ブライス・キャニオン国立公園 & ザイオン国立公園 / Bryce Canyon National Park & Zion National Park」
ここに来たとき、アメリカ大陸の悠久の歴史を肌で感じることができました。尖塔群フードゥー(Hoodoo)と呼ばれる奇形岩が立ち並ぶ光景は、まさに大自然の芸術そのものですね。
ブライスキャニオン国立公園は絶景をぐるっとまわれるように遊歩道が整備されています。時間帯や角度によって変化する景観を約2時間かけてゆっくりと楽しむことができますよ!
Motoko Birkenheier「大自然の風を感じる・ブライス・キャニオン国立公園 & ザイオン国立公園 / Bryce Canyon National Park & Zion National Park」
「アメリカ国立公園の旅」へ行く前に、実名制の旅行記Compathyで「行ってみたい!」ところをチェック! (「行ってみたい!」の使い方はこちら)