
死ぬ前に行きたい場所ある?Compathy旅行記ベスト10

死ぬまでに一度は行ってみたい場所はありますか? Eijiroさんは世界遺産シーギリアロックに行ってみたかったそうです! その写真を見たらきっとあなたも行きたくなるはず。
そろそろゴールデンウィークが近づき、旅行の準備を始めている人もいるはずです。そこで旅行先の情報を集めている人におすすめしたいのが「Compathy(コンパシー)」です。
Compathyは旅の記録をコレクションできるサービスであり、写真が持っている撮影日時や位置情報のデータを利用して、サクサク自分の旅を旅行記として作成することができます。また、他のユーザーの旅行記(ログブック)も見ることができるので、旅の前も大変役に立つサービスです。
というわけで、今週のCompathyログブックベスト10をご紹介します。
①Aiko Ozawa「市場で食材選びから! 地元のシェフ直伝ベトナム料理教室」
Aiko Ozawaさんはたくさんのベトナム料理を紹介してくれます。地図も詳しいので、旅中でも大変役に立つ旅行記です。
②George Wiltshier「イラン!ペルセポリス」
2300年前の大都市ペルセポリスを紹介してれるGeorge Wiltshierさん。イラン旅行を考えている方は必見!
③Kensuke Saitoh「カンボジア、アンコールワットの旅」
物価は安い、人は優しい、治安も悪くない。カンボジアを訪れない理由なんてありません! Kensuke Saitohさんと一緒にアンコールワットやシェムリアップを見てみましょう。
④Keiko Aoki「初めての一人旅」
初めての一人旅、もしくは初めての台湾旅行に出る方はぜひKeiko Aokiさんのログブックを読んでください。雨でも楽しめる台北が紹介されています。
⑤Junko「年中無休エンターテイメントの街、ラスベガスへ」
ラスベガスといえばほとんどの人はカジノを思い浮かべるでしょう。しかし、カジノ以外にも見所がたくさんあり、大人だけでなく、子どもも楽しめる街です。Junkoさんのログブックを読んで、あまり知られていないラスベガスを発見してみましょう!
⑥Kishigami Tetsuya「寺院だけじゃないチェンマイの旅の楽しみ方!タイの原風景に出会えるトレッキング!」
観光客の中で人気の寺院巡り以外にも、チェンマイならではの楽しみ方がたくさんあります。Kishigami Tetsuyaさんはカレン族の村やラフティングなどが体験できるとても濃い二泊三日のツアーに参加したそうです。
⑦Noriko Hasegawa Suzuki「【ヤンゴンとチャイティヨー】心を洗いたくなったら、ここへ」
「風で鈴の音が鳴り響く夜更けに、一人でゴールデンロックを見上げる」
なんて素敵な思い出でしょう。このように語ってくれるNoriko Hasegawa Suzukiさんと一緒にミャンマーを旅しましょう。
⑧Yukako Ban「Localで楽しむCambodia ~学校建設」
旅しながらボランティア活動に参加したい方はぜひYukako Banさんの旅行記を読んでみてください。カンボジアの観光に加えて、学校建設のプロジェクトなど、とても興味深い旅を紹介してくれるのです。
⑨Eijiro「4日間で魅惑の体験」
死ぬまでに一度は行ってみたい場所はありますか? Eijiroさんは世界遺産シーギリアロックに行ってみたかったそうです! その写真を見たらきっとあなたも行きたくなるはず。
⑩AQSA「ロサンゼルス&ラスベガス&グランドサークル&カリフォルニアディズニーアドベンチャー」
アリゾナ州のグランドサークルを訪れたい方はAQSAさんのログブックを見てみましょう。詳細なスケジュールまで紹介されており、情報の量は半端ないです。
あなたもCompathyで、旅の思い出を残しましょう! トップコレクターになればより多くの人と思い出を共有できます。ぜひ「旅の後にもCompathy!トップコレクターになるための3つのコツ」をチェックしてみてください。