
これでバッチリ!オーストラリア・シドニーのATMレポート[PR]

今回は、日本からの観光客も多いオーストラリア・シドニーのATMの場所や手数料を調査してきました!他の国の旅人は、現金とクレジットカードを併用し、現地通貨は旅先のATMなどで必要な分だけ引き出している人がほとんどなのです。
皆さんは海外旅行へ行くとき、いくらぐらい現金を持って行きますか? 日本人は世界中の旅行者のなかでも“現金主義”といわれており、旅でも多額の現金を持ち歩くことで有名です。そのため、スリなどのターゲットとなりやすいのも事実。 では、他の国の旅行者はどのようにしているかというと、現金とクレジットカードを併用し、現地通貨は旅先のATMなどで必要な分だけ引き出している人がほとんどなのです。 このようなお金の管理をしておけば、万が一盗難などの被害にあっても、被害が少額で済みます。また、クレジットカードも不正使用される前に使用停止ができることがメリットです。 今回は、日本からの観光客も多いオーストラリア・シドニーのATMの場所や手数料を調査してきました!
オーストラリア・シドニーのATM
シドニー空港
日本から現地のお金を持って行ったり、空港で両替に並んだりしなくても、すぐ現地のお金を下ろせるのが便利です。 ・住所:Airport Dr, Sydney NSW 2020 Australia ・使えるカード:ANZ,VISA,MasterCard,UnionPay,Eftpos,Cirrus,Maestro,PLUS,nab,Westpac,Citibank,Commonwealth Bank,Bendlgo Bank,Bank West,st.george,AMERICAN EXPRESS,ING DIRECT,CASHCARD,JCB ・手数料:$2 ・目印:入国ゲートを出た到着ロビーの真ん中の出口付近。隣にANZの両替所もあるので目立ちます。 ・運営銀行:ANZ Bank
セントラル駅
空港から地下鉄でシドニー中心部に行く場合には、ここで乗り換える必要がある大きな駅になります(シドニー空港から13分ほど)。 ・住所:Central Station,Haymarket NSW,Australia ・使えるカード:VISA,MasterCard,MasterCard,Cirrus,Maestro,PLUS,Bank West,AMERIKAN EXPRESS,JCB ・手数料:$3 ・目印:中央改札口から出ると右手にあります。 ・運営銀行:Commonwealth Bank
街の中心部のATM
オペラハウス最寄りのサーキュラー駅
シドニーに行ったら見ておきたいのが、世界遺産でもあるオペラハウス。最寄りのサーキュラー駅付近は、海のすぐそばです。 ・住所:Circular Quay Train Station, Alfred St Sydney NSW 2000 Australia ・使えるカード:VISA,MasterCard,UnionPay,Cirrus,Maestro,PLUS,AMERICAN EXPRESS ・手数料:$3 ・目印:サーキュラー駅の高架下に降り、オペラハウスとは反対の駅下壁側にあります。 ・運営銀行:National Australia Bank(redi ATM)
ピアモント付近
閑静な町並みが続くピアモントは、コーヒー片手に散歩するのにおすすめです。 住所:146 Harris St Pyrmont NSW 2009 Australia ・使えるカード:VISA,MasterCard,UnionPay,Cirrus,Maestro,PLUS, ・手数料:$2 ・目印:交差点の角にあります。目の前が銅像のある三角の広場。 ・運営銀行:Bengigo Bank
ウィンヤードパーク付近
シドニーの街には大きめの公園も所々にあるので、街の人たちと共に公園でくつろいだりするのもいいかもしれませんね! .住所:39-41 York St Sydney NSW 2000 Australia ・使えるカード:ANZ,VISA,MasterCard,UnionPay,Eftpos,Cirrus,Maestro,PLUS,nab,Westpac,Bendigo Bank,Bank West,st.george,AMERICAN EXPRESS,ING ,Diners Club International,DIRECT,CASHCARD,JCB,HSBC,SUNCORP ・手数料:$2.5 ・目印:ウィンヤードパークの南西の交差点を渡った角にあります。 ・運営銀行:Bank of China
タウンホール付近
1881年に完成したビクトリアバロック風の建物、タウンホールで歴史を感じることができます。近くにはショッピングセンターも多いので、必要な分をATMで下ろしていくのに便利な場所です。 ・住所:546 George St Sydney NSW 2000 Australia ・使えるカード: ANZ,VISA,MasterCard,Cirrus,Maestro,PLUS,Westpac,Commonwealth Bank,Bank West,st.george,AMERICAN EXPRESS,CASHCARD,HSBC,SUNCORP,bankcard,Bank West,National,REDICARD,CREDITUNION,Bank of Queensland ・手数料:$2 ・目印:タウンホール正面、ジョージストリートを渡ったところ。 ・運営銀行:HSBC
ヘイマーケットシティ付近①
庶民的なお店が多いヘイマーケット付近。露店なども並ぶことがあります。 ・住所:695-699 George St Haymarket NSW 2000 Australia ・使えるカード:st.george,,bank SA,Bank of Melboume, RAMS,Westpac,VISA,MasterCard,UnionPay,Cirrus,Maestro,PLUS,AMERICAN EXPRESS,citibank, CueCard,Diners Club,GE Money,HSBC,me Bank, ・手数料:$3 ・目印:マーケットシティ正面口、正面の道を東にまっすぐ歩いて行った交差点の角にあります。 ・運営銀行:st.george
ヘイマーケットシティ付近②
・住所:691-693 George St Haymarket NSW 2000 Australia ・使えるカード:VISA,MasterCard,MasterCard,Cirrus,Maestro,PLUS,Bank West,AMERIKAN EXPRESS,JCB ・手数料:$3 ・目印:ジョージストリートとウルティモロードの角地。看板が大きいのですぐ見つかります。 ・運営銀行:Commonwealth Bank
タンバロンパーク付近
子どもが遊べる施設になっているため、週末になると家族連れで賑わうタンバロンパーク。子どもと一緒の旅行ならぜひ行って欲しい公園です。 ・住所:1 Harbour St Sydney NSW 2000 Australia ・使えるカード:VISA,MasterCard,MasterCard,Cirrus,Maestro,PLUS,Bank West,AMERIKAN EXPRESS,JCB ・手数料:$3 ・目印:シドニービジターセンターのタンバロンパーク側、壁面に設置されています。 ・運営銀行:Commonwealth Bank
キングクロス駅付近
世界一の朝食で有名な「bills」の最寄り駅になっているキングクロス駅。個性が光るお店が多く、道を歩いているだけでも楽しめます。 ・住所:274-290 Victoria St Darlinghurst NSW 2010 Australia ・使えるカード:VISA,MasterCard,MasterCard,Cirrus,Maestro,PLUS,Bank West,AMERIKAN EXPRESS,JCB ・手数料:$3 ・目印:キングクロス駅をおり、ビクトリアストリート入ってすぐ左側。 ・運営銀行:Commonwealth Bank
チャイナタウン内
和風の味付けが恋しくなったときに食べられる中華は嬉しいですよね。本格的なものから路面店まで、様々なタイプを楽しむことができます。中華系の人も多いので、中国語で声をかけられることも多々。 ・住所:56-66 Dixon St Haymarket NSW 2000 Australia ・使えるカード:ANZ,VISA,MasterCard,Cirrus,Maestro,PLUS,Westpac,Commonwealth Bank,Bank West,st.george,AMERICAN EXPRESS,CASHCARD,HSBC,SUNCORP,bankcard,Bank West,National,REDICARD,CREDITUNION,Bank of Queensland ・手数料:$2 ・目印:お店に入ると、すぐ正面に設置してあります。 ・運営銀行:HSBC
郊外
バディントン付近①
クラシックな建物と、ハイセンスなショップが並ぶパディントン。ついついたくさん買い込んでしまいます。有名なカフェも多い上、週末はマーケットで賑わいます。マーケットは現金のみのところがほとんどなので、必要になったらATMへ。 ・住所:244 Oxford St Paddington NSW 2021 Australia ・使えるカード:VISA,MasterCard,MasterCard,Cirrus,Maestro,PLUS,Bank West,AMERIKAN EXPRESS,JCB ・手数料:$3 ・目印:パディントンホール正面、オックスフォードストリートを渡ったセブンイレブン内。 ・運営銀行:Commonwealth Bank
バディントン付近②
・住所:393A Oxford St Paddington NSW 2021 Australia ・使えるカード:ANZ,VISA,MasterCard,UnionPay,Eftpos,Cirrus,Maestro,PLUS,nab,Westpac,Citibank,Commonwealth Bank,Bendlgo Bank,Bank West,st.george,AMERICAN EXPRESS,ING DIRECT,CASHCARD,JCB ・手数料:$2 ・目印:ユニティング教会を出て西に30mほど進んだところ。 ・運営銀行:ANZ Bank
シドニー大学付近
広大な敷地のシドニー大学。散歩がてらゆっくりとした時間を楽しむことができます。 ・住所:15 Layton St Camperdown NSW 2050 Australia ・使えるカード:ANZ,VISA,MasterCard,UnionPay,Eftpos,Cirrus,Maestro,PLUS,nab,Westpac,Citibank,Commonwealth Bank,Bendlgo Bank,Bank West,st.george,AMERICAN EXPRESS,ING DIRECT,CASHCARD,JCB ・手数料:$2.8 ・目印:シドニー大学を過ぎ、チャーチストリートの交差点角のスーパー内。 ・運営:DCATM
ミルソンズ・ポイント駅付近
週末になると地元の家族連れなどで賑わうノスタルジックなルナパークや、海越しのオペラハウスを楽しむことができる穴場の地域です。ここの夜景もオススメ。 ・住所:29 Broughton St Kirribilli NSW 2061 Australia ・使えるカード:VISA,MasterCard,Cirrus,Maestro,PLUS,Westpac, bank SC,st.george,AMERICAN EXPRESS,Bank of Melbourne, ・手数料:$3 ・目印:駅の改札を東へ出て、線路沿いに右へ周り1分ほど歩いた交差点のの反対側にあります。 ・運営銀行:Westpac Bank
ボンダイビーチ
世界的にも有名なボンダイビーチ。海だけでなく、すぐ近くのストリートではショッピングなども楽しめます。 ・住所:164 Campbell Parade Bondi Beach NSW 2026 Australia ・使えるカード:ANZ,VISA,MasterCard,UnionPay,Eftpos,Cirrus,Maestro,PLUS,nab,Westpac,Bendigo Bank,Bank West,st.george,AMERICAN EXPRESS,ING ,Diners Club International,DIRECT,CASHCARD,JCB,HSBC,SUNCORP,中国銀行 ・手数料:$4.5 ・目印:ボンダイビーチ目の前、マクドナルドの30mほど南。 ・運営:cashcard.com
ボンダイジャンクション駅①
ボンダイビーチに電車で行く場合、バスに乗り換える駅がボンダイジャンクション駅。バス乗り場内にもATMがあります。またすぐ南のショッピングストリート内にも。 ・住所:Bondi Junction Train Station Oxford St Bondi Junction NSW 2022 Australia ・使えるカード:VISA,MasterCard,Cirrus,Maestro,PLUS,Westpac, bank SC,st.george,AMERICAN EXPRESS,Bank of Melbourne, ・手数料:$3 ・目印:ボンダイジャンクション駅からボンダイビーチへ向かうバスターミナル内のコンビニに併設しています。 ・運営銀行:Westpac Bank
ボンダイジャンクション駅②
・住所:Oxford St Bondi Junction NSW, Australia ・使えるカード:ANZ,VISA,MasterCard,UnionPay,Eftpos,Cirrus,Maestro,PLUS,nab,Westpac,Citibank,Commonwealth Bank,Bendlgo Bank,Bank West,st.george,AMERICAN EXPRESS,ING DIRECT,CASHCARD,JCB ・手数料:$4.8 ・目印:ボンダイジャンクション駅の南側を出たショッピングストリート内。 ・運営銀行:HSBC シドニーの中心部はATMが多くありますが、少し郊外になると途端に少なくなってきます。 日本と同じように、駅近くやコンビニ、スーパー、デパートなどには設置してあるところも多いですが、なかには手数料が高いところも…。また、ATM内に現金がストックされていないと一時的に使えないものや、なぜか使えないものも珍しくはないので、カードを入れる前に画面確認を忘れずにしましょう。 ■世界各国(※日本を除く)のATMの情報を募集中です。情報を提供してくださった方にはAmazonギフトカード500円を先着100名限定でプレゼント! →詳細はこちら
![]()
本記事は(株)マネーパートナーズさまのご協力により作成したタイアップ記事です。(タイアップ記事についてのお問い合わせは、(株)ワンダーラストまで) |