
本場ギリシャで食べてみたい!代表的なギリシャ料理TOP18

エメラルドグリーンに輝く海が印象的な国、ギリシャ。風景の美しさももちろん素晴らしいですが、ギリシャの料理はオリーブオイルを存分に使った、栄養満点なグルメが勢揃いしています。今回は、食べると元気100倍になれるギリシャ料理をご紹介します。料理の他にも素敵なスイーツやドリンクも登場しますので、ぜひチェックしてくださいね!
こんにちは! Compathy Magazineライターのkomiです。
エメラルドグリーンに輝く海が印象的な国、ギリシャ。風景の美しさももちろん素晴らしいですが、ギリシャの料理にも魅力がたっぷり詰まっているんです。オリーブオイルを存分に使った、栄養満点なグルメが勢揃いしています。
今回は、食べると元気100倍になれるギリシャ料理をご紹介します。素敵なスイーツも登場しますので、ぜひチェックしてくださいね!
■目次 1ページ目: ホリアティキ・サラダ、ほか 2ページ目: タラモサラダ、ほか 3ページ目: サガナキ、ほか 4ページ目: ムサカ、ほか 5ページ目: イェミスタ、ほか 6ページ目: スヴラキ、ほか 7ページ目: クレフティコ、ほか 8ページ目: バクラヴァ、ほか 9ページ目: ギリシャワイン、ほか
ギリシャ料理の特徴
ギリシャ料理は、オリーブオイルを多く使用することで有名です。オイルに加工したものだけでなく、オリーブの実をそのまま料理に使うことも多くあります。
ギリシャでは新鮮な旬の野菜が安く売られていることもあり、野菜をメインにした料理が豊富です。また、活きのいい魚介類が手に入りやすいため、魚やイカ、エビ、貝などが食卓によく並びます。
紀元前に生産が始まったと言われているヨーグルトも料理に使われることが多く、さまざまなレシピに使われます。旬の食材を生かしたシンプルな料理が多いことも、ギリシャ料理の特徴です。
1. ホリアティキ・サラダ

Photo credit: Roger Salz via flickr cc
「田舎風のサラダ」という意味を持つ、オーソドックスなサラダです。オリーブの実やトマト、キュウリ、タマネギなどさまざまな野菜が入っており、山羊乳のチーズが1切れ、載せられていることが多いです。
野菜を食べ終わった後は、残ったオリーブオイルにパンを付けて食べるのも美味しいですよ。
2. ホルタ
青菜や野草類を茹で、そこにレモン果汁とオリーブオイルをかけて食べるサラダです。旬のものが使われるので、季節によっていろいろな野草を楽しめます。レモン果汁のサッパリとした味に、ハマってしまうこと間違いなしです。
料理のように手軽に楽しめる”オンライン”ヨーロッパ旅行はいかが?
Compathy Magazineの兄弟サービスCompathyGO(コンパシーゴー)では、世界各国の現地出身ガイドがオンラインで皆さんを現地にご案内!
お手軽な旅気分はもちろん、将来の旅先選びや、行きたいと思っていたあの国の現地ガイドとも仲良くなれちゃう!詳細は以下の画像をタップ!