
フィレンツェの王道観光スポット10選!絶対外さない世界遺産街のおすすめの回り方

街自体が世界遺産に登録されているイタリアの都市フィレンツェの絶対外さないおすすめの観光スポットを紹介します。街は広くなく回りやすいのが魅力ですが、観光スポットも多いので王道の観光地は絶対におさえておきましょう。大聖堂や礼拝堂、美術館など芸術の都を満喫してください。
こんにちは! Compathy Magazineライターのkomiです。
イタリアの都市フィレンツェは、1982年に街全体が世界遺産に登録されました。歴史的建築物として注目されている大聖堂や礼拝堂、世界的にも有名な作品を展示している美術館など、魅力的な場所がたくさんあります。
今回は歴史、芸術、ロマンの溢れる都市、フィレンツェのおすすめ観光スポットをたっぷりとご紹介します。
フィレンツェってどんな都市?
フィレンツェは、イタリア共和国中部にある都市で、その周辺地域を含む人口約36万人の基礎自治体(コムーネ)。トスカーナ州の州都、フィレンツェ県の県都である。
中世には毛織物業と金融業で栄え、フィレンツェ共和国としてトスカーナの大部分を支配した。メディチ家による統治の下、15世紀のフィレンツェはルネサンスの文化的な中心地となった。
市街中心部は「フィレンツェ歴史地区」としてユネスコの世界遺産に登録されている。1986年には欧州文化首都に選ばれた。
出典:フィレンツェ-Wikipediaより
1. サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

Photo credit: Takamichi Kobayashi「イタリア周遊旅行」
「花の大聖堂」という意味を持つサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂。直径55mの大きさを誇り、石造ドームでは世界最大級です。フィレンツェの天才建築家フィリッポ・ブルネレスキが設計を手がけ、革新的な工法で周囲の人々を驚かせました。
1296年に着工し、完成したのは1436年。およそ122年もの年月をかけて、ルネサンスの最高傑作といわれる大聖堂は完成しました。
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(Santa Maria del Fiore Cathedral) 住所:Via della Canonica, 1 | Piazza del Duomo, 50122, Florence, Italy 電話番号:+39-055-2302885 営業時間:10:00~17:00 料金:無料 ホームページ:http://www.ilgrandemuseodelduomo.it