お墓の近くにメッセージが書かれたタイル??石がありました。 貝殻が埋め込まれてたいたり、ねこ?の絵が描かれていてとってもかわいい☺ ここのお墓の人達が愛されていたことが伝わってきます!
旅行記 『【フロリダ】キーウエスト観光♪フロリダに癒された女子達の旅行記!』 よりお墓の近くにメッセージが書かれたタイル??石がありました。 貝殻が埋め込まれてたいたり、ねこ?の絵が描かれていてとってもかわいい☺ ここのお墓の人達が愛されていたことが伝わってきます!
旅行記 『【フロリダ】キーウエスト観光♪フロリダに癒された女子達の旅行記!』 よりこちらはベティー・パール・ロバーツのお墓。 ベティー・パール・ロバーツは悪名高く気分障害にかかっていて、「わたしは病気だと言ったでしょ」という最後に残した言葉が有名で、その言葉がお墓にも記してありました。 それにしてもお家型の大きなお墓なこと! 海外っぽい!
旅行記 『【フロリダ】キーウエスト観光♪フロリダに癒された女子達の旅行記!』 よりこの墓地はとっても広く8ヘクタールぐらいあるそうで、ここにあるお墓も街の人口の3倍の数があるそうです! これだけ広いと散歩がてら来てもよさそうです。 アメリカやヨーロッパのお墓は日本のお墓と全然イメージが違います! 日本の墓地のような暗いイメージはなく、神聖な雰囲気なので、ぷらぷらと歩いてみてみるのもおすすめです。 ひとつのひとつのお墓が個性的でした。 こちらはお墓の上に飛行機がのっていました。
旅行記 『【フロリダ】キーウエスト観光♪フロリダに癒された女子達の旅行記!』 よりアメリカ海軍の戦艦メイン号の慰霊碑 1898 年に突然ハバナ湾上で爆沈した戦艦メイン号。そのとき260名の乗組員の方が亡くなり、今ここに埋葬されています。 その260人の中には8人の日本人のボーイ、コックさんがいて、そのうちの一人の日本人のお墓がこのキー・ウエスト墓地にあります。
旅行記 『【フロリダ】キーウエスト観光♪フロリダに癒された女子達の旅行記!』 よりとても切なくなり、心があったかくもなったお墓。 親子のやりとりがお墓で行われていました。 キーウエスト墓地にはたくさんのお花が置かれています☺ それだけここを訪れる人が多くいるんだと思います。 死んでしまってからも、みんなが会いに来てくれるお墓はいいなと思いました。 お墓に書いてある文章もその人が生きた年月が書かれているものだったり、その人へのメッセージが書かれてあったりします☆ 日本のお墓に書かれてある文字は漢字がたくさんでお坊さんが決めてくれるのですが、意味があまりよくわからない。 でもアメリカのお墓はその人らしいお墓で、お墓の中の人達が生きていたことをより強く感じさせられるお墓でした☆ 日本もこういうお墓ならいいのにな。
旅行記 『【フロリダ】キーウエスト観光♪フロリダに癒された女子達の旅行記!』 より