世界遺産に登録されているファウンテンズアビーに行ってきました。車がないとアクセスがやや不便ですが、曜日ごとにリポン、リーズなど周辺の町からバスが出ています。 中世の修道院の跡地とあり、廃墟となった建築は歴史の重みを感じさせます。ナショナルトラストが管理しており、併設された広い庭や周囲の丘でのトレッキングも楽しめます。そのためかローカルの子供連れ客が圧倒的に多く、日本でいうこどもの国(テーマパーク)のような感覚で来ている印象でした。
2019-06-02 - 2019-06-02 , 1days
- 23
- 1290
- 6
世界遺産となっている大聖堂が有名な小さな街です。この大聖堂は教会としてだけでなく、建物がそのまま大学(ダラム大学)として利用されています。 こんな趣ある建物が校舎なんて羨ましいと思わずにはいられませんでした。 街全体から中世の雰囲気を感じられます。個人的に一番気に入った場所です。 ハリポタのロケ地となったダラム城に未だに入れていないのが心残りです。ショートツアーでしか入れないのですが、この時は大学行事で中止されていました。
2018-12-01 - 2018-12-01 , 1days
- 20
- 512
- 16