初めて個人旅行で台湾2日目 今日はミーハー親父で忠烈祠の衛兵交代に中正記念堂、台北市内の定番スポットも2つ行きました。 この2つは衛兵交代もあり、それがとても素晴らしあったのですが、国家として祖国のために命を捧げた、英霊に対して、これだけ礼をもって祀っているのか… 我日本との対比でとても考えさせられましたね。 温泉は川湯温泉。こちらも結構有名でMRTと?を使って行きました。一人400元のご飯を食べると入浴がタダになる…という素敵なシステムには当然参戦(笑) 夕方には高層ビルに登り、展望台でツヤつけて紅茶…101ビルも眺めました。 感じたことは、初めての個人旅行に台湾はとても良いところですね(*^^)v
2005-02-12 - 2005-02-12 , 1days
- 81
- 4649
- 59
ゴールデンウイークの前半に2泊3日で台北に行ってきました。 台北は2度目で、前回の時におおむね有名なところの観光はしたと思うので、今回は2泊3日の短い旅程でできる限りの見物と飲み食いをしてみました。 初体験のものばかりで充実した3日間でした。
2017-04-28 - 2017-04-30 , 3days
- 68
- 2259
- 57
台北で開かれる友人の結婚式にご招待いただき、GWと被っていたこともあったので、台北で行ったことのなかった場所を中心に回ってきました。 今回は以前( https://www.compathy.net/tripnotes/25315 )訪れることができなかった台北のインキュベーション施設を中心に、これまでのグルメばかりの台北旅行からちょっと卒業し、台北のアートや自然を楽しむ非常に良い機会となりました。 ちなみに途中で台中にも寄り道していますので、興味のある方はこちらもどうぞ。 https://www.compathy.net/tripnotes/26936
2017-05-02 - 2017-05-05 , 4days
- 63
- 1668
- 52
僕が行ったところを紹介する! 地元の人に教えてくれた場所を全部行ったのでぜひみてください。 フライトは名古屋(中部国際空港)から高雄国際空港のタイガーエア台湾(Tigerair Taiwan)を利用しました! ちなみに、高雄市内に30分無料の自転車レンタルがある。(詳細は以下へ)地下鉄から遠いところの観光地が多いのでこれは非常に便利です!
2018-08-05 - 2018-08-07 , 3days
- 48
- 874
- 21
台湾は自然が満ち溢れていました。海も山も緑豊かで。熱帯と亜熱帯の気候をもつ台湾。おすすめです。そしておいしいー。行ったところが多すぎてざっくり写真upしてみました。
2014-09-16 - 2014-09-25 , 10days
- 31
- 6073
- 126
想去看金針花很多年了, 2018年時終於和家人一起到花蓮六十石山賞金針花, 過了短短的兩天一夜. 這次天氣有點不太好, 天空都陰陰的, 有時還有點飄雨, 有一點點可惜.
2018-09-01 - 2018-09-02 , 2days
- 31
- 368
- 39
毎年子連れで行く台湾、寒い冬でも暖かく過ごせ、グルメを堪能。子供の成長につれ普通のホテルが狭く感じられ、また現地の家族と合流したりするので、初めてAIRBNBを利用!!
2014-12-26 - 2015-01-06 , 12days
- 28
- 4846
- 23
●太魯閣国家公園 台北から日帰り可能な絶景スポットといえばここ。 台湾中部、花蓮県の山の中にある国立公園です。何とこの地層、大理石です。台北の賑やかな雰囲気とは違い、息の呑む渓谷美! ●士林夜市(シーリンイエシー) 台北の3大夜市の一つ。台湾に来たら楽しみの一つは夜の屋台めぐり!日本の屋台とはまた違って面白い。アルバイト募集してましたよ!笑
2015-12-30 - 2015-12-30 , 1days
- 11
- 1501
- 23
台北からMRTで約40分。 アクセス便利な淡水へ夕焼けを見に行って来ました。 天気も良く、日が沈んでいく様をゆっくりと眺めることができました。 夜は士林夜市で食べ歩きです!
2013-11-14 - 2013-11-14 , 1days
- 8
- 2317
- 10
休みを利用して、友人と地方都市への旅! ずっと行きたいと思っていた九份です。近場の金瓜石と基隆にも訪れてみました。 比較的天気も良くて、良いリフレッシュになりました(*^^*)
2013-05-29 - 2013-05-29 , 1days
- 7
- 2394
- 10
以前から行ってみたかった野柳地質公園です! トルコのカッパドキアに行ったときに同じ様なものを見ましたが、その時は展望台の様な遠い場所から見ました。遠くからなのでよく見れませんでしたが、こちらは、手が届くところまで近寄れます。 その為、感動も大きいです。 なぜこの形を維持し、崩れないのかが不思議です。 まさに自然のなせる技です。
2014-10-02 - 2014-10-02 , 1days
- 6
- 1497
- 20
台湾の花蓮県と南投県の境界にある、海抜高度 3,417 メートルの山に行って来ました。 上から見下ろす景色はまさに絶景。
2015-06-15 - 2015-06-15 , 1days
- 6
- 3701
- 10
台湾の澎湖島に語学留学をしていた時に撮影した写真です。 澎湖島には松山空港より馬公空港行きの飛行機に乗って行きました。 海風が気持ちよく、島の人も穏やかで、授業以外の時間はのんびりと過ごしていました。 台北の都会とはまた違った良さを感じることができる場所です。
2009-07-22 - 2009-07-30 , 9days
- 4
- 2682
- 10
友人とみんなで台北市立動物園と猫空に遊びに行きました! 動物園の中に猫空へのゴンドラの駅があるので、まとめて観光すると効率が良いんです^_^ ゴンドラから眺める景色もきれいです。101も見えました。
2014-04-22 - 2014-04-22 , 1days
- 4
- 3590
- 10
台湾の澎湖諸島にある小島、七美へ一泊二日の旅。 台北から飛行機に乗って澎湖へ行き、そこから更に高速船に乗る必要があるためアクセスは少し不便ですが、それだけの価値のある絶景に立ち合うことができました。 よくポストカードにもなっているダブルハートも見てきました!
2009-07-25 - 2009-07-26 , 2days
- 4
- 1363
- 10
台湾はいつも九份や台北を満喫する王道コースだったけれど、新しい場所を開拓。山リゾート「新竹・南園」滞在を取り入れた旅のコースなら、初日午前中フライトで昼食を兼ねて空港から南園へ直行で移動。そのあとチェックイン、南園散策して、1泊。翌日朝から庭園を満喫してチェックアウト、台北に戻ってきて市内を満喫1泊。2泊3日の台湾を斬新に。
2015-03-22 - 2015-03-23 , 2days
- 3
- 2503
- 11
台北からMRTで20分弱の新店エリア。都会とはちょっと違った雰囲気が味わえるローカルな地域です。 新店駅からバスで30分くらいで着く烏來にも足を伸ばしてみました。
2015-06-19 - 2015-06-19 , 1days
- 2
- 1115
- 10