台北での2ヶ月間の短期留学中に訪れた場所をまとめてみました。普通の観光旅行では訪れないようなところにも行くことができ、充実したステイとなりました。
2014-02-26 - 2014-03-30 , 33days
- 441
- 9775
- 67
今回台湾ローカルグルメおすすめ旅行記を作ってみました〜 またご飯ばっかり作ろうとした理由は以前香港旅行記にも書いてあるんですが、周りの日本人友達は台湾に旅行の時に何を食べればいいか分からない人はたまにいるんです〜多過ぎて何かいいか分からない人もいるので、自分が美味しお店をまとめてみました〜 是非台湾へ観光行く時に迷いの方はこちらの情報を参考にしていただければ嬉しいです〜♥ 今回おすすめ店一覧 「這一鍋皇室秘藏鍋物」--火鍋 「夏慕尼・新香榭鐵板燒」--高級鉄板焼 「Dazzling Cafe Mint」--ハニートースト 「饒河夜市」--屋台 「阿宗麵線」--麺 「ICE MONSTER」--かき氷 「兄弟大飯店」--飲茶 「金峰魯肉飯」--魯肉飯 「師大夜市」--屋台 香港グルメ旅行記:https://www.compathy.net/tripnotes/18290
2013-12-26 - 2013-12-30 , 5days
- 234
- 10k+
- 51
この2月からバニラエアの成田-高雄線が運航開始!!早速行ってみました。飲んで食べて歩いてサイクリングして初の高雄を満喫です。 熱帯気候に属する高雄は、この時期でも汗ばむ陽気です。現地の方がダウンを着てマフラー巻いて完全防寒仕様の中、僕は長袖Tシャツ一枚。あんなに着込んで暑くないのかな?と・・・ 2泊3日じゃ全然足りなかったです。わくわくバニラの格安チケットが出たらまた行きたいです。
2015-02-06 - 2015-02-08 , 3days
- 179
- 10k+
- 57
初めての海外一人旅は、台湾の高雄へ。台北には行ったことがあるので、台湾の治安の良さからなんとなく安心感があり、英語がからっきしな私にも行けると高雄をチョイス☆ LCCを使い、ホテルも個人手配で予約し、総額\20,000くらいでした!
2016-08-29 - 2016-08-31 , 3days
- 106
- 1030
- 49
初めて海外デビューしようと意を決しいざ台湾へ♡
2015-05-13 - 2017-07-01 , 781days
- 74
- 570
- 43
珍しく友達と(๑>◡<๑) 四六時中人といるなんて事が苦手な私は、 基本一人旅か3人以上で行って、途中単独行動するのがスタンダードなんだけど... それを理解してくれる友達だから出来た女子二人旅♡
2015-09-18 - 2015-09-22 , 5days
- 66
- 520
- 18
初めて個人旅行で台湾2日目 今日はミーハー親父で忠烈祠の衛兵交代に中正記念堂、台北市内の定番スポットも2つ行きました。 この2つは衛兵交代もあり、それがとても素晴らしあったのですが、国家として祖国のために命を捧げた、英霊に対して、これだけ礼をもって祀っているのか… 我日本との対比でとても考えさせられましたね。 温泉は川湯温泉。こちらも結構有名でMRTと?を使って行きました。一人400元のご飯を食べると入浴がタダになる…という素敵なシステムには当然参戦(笑) 夕方には高層ビルに登り、展望台でツヤつけて紅茶…101ビルも眺めました。 感じたことは、初めての個人旅行に台湾はとても良いところですね(*^^)v
2005-02-12 - 2005-02-12 , 1days
- 65
- 3290
- 59
いつかは挑戦しようと思っていた海外ひとり旅。 次のひとり旅への予習と、LCCのセール案内をキッカケにまずは以前2度訪れた事のある台湾に行って来ました。 今回は3度目の台湾ということもあって日本統治時代の建物が多く残る、台中まで足を延ばしてみました。
2015-04-13 - 2015-04-14 , 2days
- 57
- 6421
- 50
今回は台湾へ行った来ました。友達が台湾に住んでることもあって、ディープな世界を体験することができました。ホームスティーもしましたので、リアルな台湾の魅力に気づくことができました。みなさんもこれを参考にしてください。
2016-03-03 - 2016-03-10 , 8days
- 56
- 7298
- 22
タイトルの通り、安くて美味いものを食べる事が目的の旅。正し、夜市では食べません。何故なら、以前士林夜市で食事したせいで大変ひどい目にあい、救急車で運ばれた経験があるから・・・
2012-09-08 - 2012-09-10 , 3days
- 54
- 6477
- 10
台湾・十份で2017年2月に開催された「ランタンフェスティバル(ランタン祭り)」を見るべく、金曜深夜〜水曜の朝にかけて台湾旅行へ! >> この旅で台湾人のローカルと一緒に堪能した台湾グルメ情報を下記にまとめています。 ■台北と周辺のおすすめ&穴場グルメをご紹介:台湾人と巡る台湾旅行記 https://culturize.org/media/taipei-local-food/ >> 台湾の玄関口「桃園空港」で買うことができるおすすめのお土産はこちら ■台湾・桃園空港で買えるおすすめのお土産と購入場所・お店をご紹介! https://culturize.org/media/taiwan-taoyuan-airport-souvenir/ 最近の海外旅行は、普段仕事が忙しいことを理由に全く十分に事前計画ができない(もとよりやる気ゼロの)ため、現地友人に頼り(全部まかせて)案内をしてもらっちゃいます。 今回も台湾・台北に在住の友人にお願いし、定番のおすすめ観光名所スポットから、夜市の台湾グルメ、ディープな体験、ランタン祭りのイベント参加までガイド案内してもらい、モデルコースにでもなってしまいそうな旅を満喫しました! ランタン祭りについては現地の人の情報・案内があると、ちょっと違う穴場での体験ができるかもしれません。 しかも整理券がなくてもランタン飛ばしが体験できます! (どんなに混んでいても構わず、ランタンが目の前でたくさん上がるのを見たいのであれば、よくインターネット上で紹介されている行き方のほうがよいですが。) 事前にインターネットで調べて紹介されていたところによると、恐らく多くの人が十份まで電車と徒歩で行くと思いますが、途中でバスに乗り換えて行くと、地元の人ばかりで、ほとんど混雑の少ないランタン飛ばし会場で楽しめます。 ここでは事前の整理券無しでもランタン飛ばしが並ばずに出来ますし、周りに観光客はあまり居ないのでのんびりとランタンを楽しめます。 --------- ちなみに今回はざっくりと下記のような旅をしました。 ●十份・ランタン祭り ・台北からローカル電車でルイファン(瑞芳駅)へ移動 ・ルイファン(瑞芳駅)からバスで十份のランタン祭りの会場へ移動 ・ランタンに願い事を書き、ランタン飛ばし ・屋台スタイルの食事 ●台北観光 ・東門エリアを散策: ディンタイフォン(鼎泰豊)で小籠包を食す。最近はお洒落なカフェも新たに多くある。 ・夜市、台湾スタイルの居酒屋を回る(酒も回る) ・台北101、象山と絶景/夜景スポットを満喫 ・台北市内のランタンイベントを見る(台湾・台北バージョンの渋谷:西門町、龍山寺エリア) ・台北駅周辺を散策(結構ディープな感じのスポットが有る) ・お土産を漁る(パイナップルケーキで有名なサニーヒルズなど)
2017-02-10 - 2017-02-14 , 5days
- 53
- 1471
- 161
初台湾は一人でも思ったより美味しい旅になりました。2、3人で行った方がもっと美味しいものが沢山食べられたかな。
2015-03-17 - 2015-03-19 , 3days
- 46
- 3241
- 86
毎年恒例、近場のアジア旅行。今回は台湾南部の街、高雄にやってきました。帰国直後に高雄を震源とする大きな地震が発生し、台南では大きな被害が発生しました。一日も早い復興をお祈りいたします。
2016-01-25 - 2016-01-27 , 3days
- 45
- 5574
- 57
2018-06-01 - 2018-06-08 , 8days
- 45
- 583
- 28
年末年始1年ぶりの台湾”美食訪問”〜とにかく毎日忙しい食事会〜食べる以外はしゃべる、しゃべる以外は食べるという毎日でした。"豚”に変身する前に日本へ逃亡〜だけどまたちかちか行く匂いがします〜〜 次が来る前にまず今回の美食天国--台湾--の超おいしい〜海鮮〜B級グルメ〜デザートを盛りたくさんグルメを紹介します!!! ・欣欣大衆鉄板焼 ・新莊龜山島生猛活海鮮 ・鼎王麻辣鍋 ・楊記大餛飩 ・草山夜未眠 ・饒河街観光夜市 ・寧夏夜市 ・豆花莊 ・紅花鉄板焼 ・灯篭滷味 ・R9 Cafe ・士林夜市
2015-12-27 - 2016-01-03 , 8days
- 44
- 1796
- 70