冰讃のマンゴー氷、ふわっふわ! これなら1人前もペロリ。
From the travel log 『台湾食べある記1』This is a page where you can find photos of 冰讃 (Taipei City, Taiwan), trip reviews, comments, and Travel Logs with information and pictures related to 冰讃. If it piques your interest, how about reading the reports written by other travelers who actually went to Taipei City, Taiwan and saw 冰讃?
マッサージ店から歩いて10~15分ほどで、大人気のマンゴーカキ氷のお店がある「冰讃」へ。 下がふわふわのミルク氷、上はとろとろ完熟マンゴー。とろとろさと香りは半端なくよかったですが、甘みはちょっと物足りない。今年は本当に不作なんだなぁと実感しちゃいました。だけどほんとジューシー。 でかでかとどんぶりに盛られますので、これを独り占めするか、2人で分けるかは同行者とよく相談してください。 マンゴー取り合いバトルが勃発する可能性もあるので1人一杯がおすすめです。 「ひゃーデカい!食べられないかも~」とか可愛く言っても無駄です。 ぺろりです。 ちなみに以前2人でシェアしたら親友とバトルになりました。そのくらいアタリがくると恐ろしい食べ物です。 台湾人いわく、「日本人が押し寄せる店って高いのよね~」 うん、確かに高いかもしれません。現に数年前台湾人にお店をお任せしたら、半額くらいのところに連れて行かれましたから。 でもでも、「下がふわふわの氷(雪花冰)で上が美味しいマンゴー」ってなると、やはり100元は超えます。日本人は下がシャリシャリのただ砕いた氷のやーつだと割りと満足しません。
From the travel log 『台湾の美食の旅2016-6』ここ!ここにいつでも来れるというのも今のホテルに泊まっている理由の1つです!
From the travel log 『弾丸台北!京劇、猫空、点心、熱炒!!』これが魯肉飯か!! なんかビミョーな味が好きな人には好きかもしれないけど、私には1番にはならなそうです。
From the travel log 『初台湾!!』このお店、台湾産マンゴーのおいしい出荷時期しかお店はやらないという店主のこだわりのあるお店で、こだわり通りものすごくおいしくて、のちに毎日行くようになるのだけど、日本人にだけでなく、地元の人や別の国の方にも有名なようで、行列ができていることもしばしばあります。 それくらいおいしいです。
From the travel log 『初台湾!!』