This is the information we have available about Tourism and Shopping in the Wallis area. It's a list of all the recommended touristic spots and shops available or related to Wallis. You can choose any option that piques your interest to see more detailed information, like open hours and access, among other things. Let's see what everyone's saying about the Tourism and Shopping in Wallis so we can schedule our activities!
1
モンテローザ(左の丸い山)とゴルナー氷河。
2
シャモニー・モンブランの次の目的地はマッターホルン見学の拠点ツェルマットへ。ツェルマットは自然環境保護のためガソリン車の乗り入れが禁止されています。町中も電動カートとヤギと人間のみです。駅に到着後、ホテルまで向かう途中、見えましたマッターホルンです!明日の観光も期待できます。
3
リッフェル湖周辺の野の花。こんな感じで自然がそのまま残されています。綺麗な景色があちこちに広がっていて、登山をしない私でもツェルマットはすごく楽しかったです。
4
トップオブヨーロッパのユングフラウヨッホ。日本の郵便ポストから母に絵葉書を送る。
5
ユングフラウヨッホ駅に到着しました。ここは岩山の中をくりぬいて作っている地下駅なので、下りる際は足元を良く見ていないと結構怖かったです。あと、慌てて走ったり大声を出すのは良くないそうで(しないけど)、何でかというと急性高山病を防ぐためなんだそうです。だって海抜3,454m!富士山並みですよね。だから空気がかなり薄く、少し歩くだけで息が切れし何だか頭も痛い…最初だけは我慢です。 でもここにはエレベーターで登れる展望台や氷の宮殿など、観光名所がいろいろあるのです。
6
ユングフラウで、、
7
こういうアルプス地方は冬の方が晴れる日が多くてヨーロッパでは冬のバカンス先として人気なんだそうですよ。でも晴れても寒そう…こんなに標高が高いともうハイジが住める感じではないですよね。ハイジって冬でも結構薄着だったし。