Travel Logs, Maps, Episodes, Reviews and tourist information about Canton of Bern(Switzerland). You can find Reviews and Travel Logs, not only about Canton of Bern, but also about other popular cities in Switzerland from categories such as Foods, Sightseeing, Shopping, and Accomodation.
アルプスの大自然を満喫。 どこを見ても自然!自然!!自然!!! 本気でスイスに移住しようか悩みました・・・ ハイジうらやましい・・・
2012-05-23 - 2012-05-25 , 3days
メインはベルン、ルツェルン観光です。朝も昼も夜も、まるで絵画のような風景に終始感動させられました。 ベルンでは連邦議会議事堂、バラ園、ルツェルンではカペル橋、ルツェルン湖など定番の観光スポットへ。ルツェルン湖ではクルーズも体験しましたー。とっても満喫したスイス女子旅でした!
2006-06-22 - 2006-06-26 , 5days
スイスの美しい街並みを散策しに、3都市を周遊してきました。列車での移動中の風景も格別、どの街も自然もとても綺麗でうっとりするほど、またゆっくりと来てみたい場所の一つです。
2007-07-14 - 2007-07-18 , 5days
連邦議会議事堂を見学して、ベルン大聖堂で旧市街の街並みとステンドグラスを見る。 トゥーン湖で遊覧船に乗って、ブリエンツ・ロートホルンでアルプスをバックに写真撮影。 大自然に圧倒された、スイス3泊4日の旅。
2014-06-29 - 2014-07-02 , 4days
真冬のスイスは寒さがとても厳しいながらも、スイス人の優しさとチーズフォンデユで温かくなる、記憶に残る旅となりました。(とにかくスイスでは、道に迷えば、地元の人が丁寧に教えてくれる。英語圏でないので、言葉は全然通じないのに、今まで訪れたヨーロッパの中で一番人柄がよかった!!!)
2014-01-23 - 2014-01-25 , 3days
女性1人でもこんなに観光を楽しめちゃうなんて信じられない!! スイスの町と冬を体感できる…そな絶景最高~!!
2014-05-05 - 2014-05-08 , 4days
留学時代一緒に住んでいたMirandaは、いつもひょうきんで、デザイニックで、口癖は、"Its practical." 彼女が住む街は、伝統の中に興味をくすぐるデザインが随所にあり、歴史を縫うように、トラムが走る。あぁ確かに、実用的で、おしゃれで、彼女が好きそうな街なんだと、この目で確かめた記録。
2008-10-31 - 2008-11-01 , 2days
登山鉄道でわくわくしながら美しい山を見に。大自然の雄大さを感じた後は、ベルンの街でのんびりと可愛い旧市街を満喫しました。
2014-11-01 - 2014-11-03 , 3days
ツェルマットから電車でベルンへ移動しました。大体2時間ぐらいかな。意外と大変ではなかったですよ。ユングフラウは寒かったし標高が高かったけど1度ぐらいは行けて良かったかな…体力的に厳しかったけど。グリンデルワルトの街並みはのどかで可愛かったです。
2008-05-16 - 2008-05-18 , 3days
今回フランスのアルザス地方に1月ほど出張で行ってきましたので、ミュールズを拠点に土日に近隣の待ちに遊びに行ってきました。スイスとドイツの国境に近いため3つの国をうろうろとしておりました。 日にちに関しては間が空きすぎているのでずらしてまとめております。 1日目:アルザスの真珠と呼ばれているリクヴィールに行ってきました。小さな街ですが小物などが色々と可愛かったです。 2日目:スイスの古都ルツェルンと帰りにチューリッヒに寄ってきました。日曜なのでチューリッヒの店がすべて閉まっていて残念でした。 3日目:スイスの首都ベルンと帰り道のバーゼルに寄ってきましたスイスの首都はチューリッヒでもジュネーブでもなくこのベルンです。 4日目:フランスでは有名なオー・クニクスブール城とコルマールへ、オー・クニクスブール城は日本ではあまり有名ではありませんが、フランスではモンサンミッシェルなどと並ぶ観光地とのことです。 5日目:日本の西洋美術館とともに世界遺産入りしたコルビュジエ作のロンシャンの修道院。この形状で修道院ってフランスは自由な国です。 6日目:最後はどうせならドイツにもということで少し長距離バスで遠出、ハイデルベルクの街に行ってきました。バスが遅れに遅れて実質滞在時間は4時間ほど。お金をケチらなければよかったです。
2017-06-08 - 2017-06-13 , 6days
スイスのベルンとルツェンの2都市を巡る旅。どちらもあまり知られていないかもしれませんが、中世ヨーロッパの町並みと自然を満喫できるスイスの名所。今回の旅の目的は、そんな美しい町並みと自然の中で、ゆったりのんびり、心と体を癒すこと。
2012-05-02 - 2012-05-06 , 5days
オリンピックシティ・ローザンヌを満喫。一日目はレマン湖の大噴水を見たかったので、列車でローザンヌからジュネーブへも。ローザンヌの街の大通りはとても活気がある街。私が元気をもらいました!カンデルシュテーグのエッシネン湖までのトレッキングも楽しかったです!チューリッヒも!
2005-05-25 - 2005-05-29 , 5days
ベルリンは、無国籍ごちゃまぜmixアンバランスな統一感。かわいくてシュールでなんでもありな保守的加減。この街風はとっても斬新で。人、街並、乗り物、アート、カフェ、言い尽くせないワクドキが待ってる。
2015-06-20 - 2015-06-23 , 4days
2016年夏。家族旅行でスイスに旅行。クリニックのマスコットと太陽の塔とともに、レマン湖から湖畔めぐり、ゴールデンパスラインでグリンデルワルド、ユングフラウへ、散策して3泊、その後ベルンを巡る旅
2016-08-13 - 2017-05-29 , 290days
前回のマッターホルン、チューリッヒ編のあとはユングラウの旅行記です。標高が高くて大変そうだなって思ったけど思い切って行ってきました!ヨーロッパではリゾート地として有名らしく、どこも結構きちんと整備されていて旅行しやすかったですよ。
2010-06-17 - 2010-06-21 , 5days
スイスに行ってきました。旅はフランスとスイスの国境の町シャモニー・モンブランから始まり東へ東へと移動しました。まずはモンブランを見て、ツェルマットを拠点にマッターホルンを見てウェンゲンを拠点にユングフラウ三山を見るというスイスの名峰を満喫しながらハイキングを楽しむというのがコンセプトです。天候は全体的にはまずまずだったと思います。シャモニーはまたリベンジしたいです。
2007-06-28 - 2007-07-05 , 8days
Miranda & Danielとマルシェを歩いた翌日は、郊外の山へ。 ゴンドラで一気にかけあがる。近くに住んでいるであろう、生活者のにおいがする。 スイスの魅力は、大自然でも都会でも、とにかく人が寒さをしのぐ方法を楽しみにかえている。 それはどこにいっても、美味しい珈琲が身体を温めてくれるということ。
2008-11-02 - 2008-11-02 , 1days
学生の頃は貧乏で旅行ができなかったため今回はリベンジです パリから出張ついでに電車でローザンヌへ ローザンヌを拠点にいろいろまわりました 美食は...スイス高すぎてほとんどスーパーで買ったもので済ませてました
2015-09-05 - 2015-09-10 , 6days
Kleine Scheidegg
Grindelwald
Berner Münster
Interlaken
Rosengarten
Münsterplatz
Grimselpasshöhe
Brienzer Rothorn
Bahnhof Lauterbrunnen
Bachalpsee
Baerenparkshop
Bern / Berne / Berna
Bahnhof Grindelwald
Cliff Walk
Oeschinensee
Altes Tramdepot
Restaurant Chalet Alpengruss
Restaurant Harder-Kulm
Berghaus Bort
Hotel Belvedere Grindelwald
Hotel Spinne
Steinbock Grindelwald Hotel Swiss Alps
Staubbach Hotel
Hotel Olden Gstaad
Camping Jungfrau Holiday Park Hotel Lauterbrunnen