ヨーロッパを自由気ままぶらぶらしていた時、ふっと「このままじゃ私、日本に帰ったら"干物女"になってしまうのではないか・・・」という不安に襲われました。笑 せっかく美食の多いエリアにいるんだから、ちょっと足を伸ばすついでに手料理で女磨きだ! と思い立ち、旅先で知り合った人に聞くとスペイン・バスク地方のサン・セバスチャンが美食で有名で、少し前まで女人禁制の美食クラブ"ソシエダ"なるものがあるとのこと。 「これだ!」と思い立ち、マドリードが飛行機でひょいと1時間、バスク地方と美食の街サン・セバスチャンを思いっきり堪能してきました♡ 絶対に外せない"ソシエダ"については、未だに女人禁制という人もいたりと情報が錯綜していたので、こちらのソシエダ体験ツアーを事前に予約して向かいました。 ■今回利用したツアー http://www.veltra.com/jp/europe/spain/northern_spain/a/17041/?sid=1077 私は1泊して明朝のバスでマドリードに戻りましたが、飛行機を往復で使えればマドリードからも日帰りで行けちゃいます♫ 街並や自然を楽しむだけでも十分楽しめちゃうのでオススメです♡
2013-04-19 - 2013-04-19 , 1days
- 111
- 10k+
- 11
ずっと前からバスク地方に行きたかった。マドリードやバルセロナとは異なる言語・文化に触れてみたかった。 しかし、実際行ってみると、言語や文化の違い以上に、気候や風の違いを感じました。 スペイン北部の避暑地であるため、7月でも涼しくて快適に過ごすことができました。 【(^▽^)/ ドノスティアを動画で観れるよ!】 https://youtu.be/COc3QBQU6ew 【大人気!海外の旅日記も見てね〜☆】 ●ブログ『ピースボート世界一周の旅』 http://ameblo.jp/favejam/ ●海外の旅ブログ『世界中の風に吹かれて』 http://seavoyage.hatenablog.com 『聖地の大聖堂を目指せ!スペイン サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼路を歩く!』 → https://www.compathy.net/tripnotes/19196 ←
2015-07-09 - 2015-07-10 , 2days
- 77
- 4648
- 19
フランス、スペインにまたがるバスクの民の国。独自の民俗文化とBARと聖ヤコブのホタテ貝を巡る旅。Biarritz ~ Saint-Jean-de-Luz ~ Bilbao ~ Puente de Vizcaya ~ Gernika ~ San Sebastián ~ Sare ~ Espelette ~ Saint-Jean-Pied-de-Port ~ Col d'Ispéguy ~ Donostia ~ Biarritz
2012-04-28 - 2012-05-01 , 4days
- 21
- 3489
- 93
毎年7月にスペインのバスク地方にあるビトリアでジャスフェスティバルが行われているというので、それにあわせて旅行を計画。ビトリアはもうホテルがどこも満室だったので、ビルバオに宿泊することに・・・。 ビトリアはフェスティバルが目的だったけれど、旧市街や公園など街歩きにも楽しめたので、もう少し時間をとればよかったなと後悔。
2014-07-19 - 2014-07-20 , 2days
- 5
- 3393
- 10