お盆休み6日間を利用して韓国・ソウルとマレーシア・コタキナバルへ。 初めはお盆休み6日間、まるまる韓国の予定だったが、出発前日に突如、インチョン⇔コタキナバルをゲトー。 コタキナバルは自然の宝庫!のはずが、連日の雨で外篭り。。 多様な食文化のお陰で楽しみを見出す・・・が、暴飲暴食で。。。 めも 【航空券】 KIX⇔インチョン:36,000円(T'way) インチョン⇔コタキナバル:32,000円(ジンエアー) 10W=1円くらい 東南アジアばっかり行っていると韓国の物価が高く感じる・・ 1MYR=27円くらい 一人宿は30くらいからあるが、80MYRくらのホテルがいい感じ。 1食10MYRしないくらい。ビールは5~10MYRくらい。
2017-08-10 - 2017-08-15 , 6days
- 36
- 1091
- 76
韓国のハワイと呼ばれる済州島ですが、ビーチリゾート以外にも見どころがいっぱいなんです。自然の神秘を感じられる洞窟巡りや珍しい滝、絶景をたっぷり堪能しました。」
2012-05-12 - 2012-05-13 , 2days
- 32
- 3788
- 12
蔚山大王岩公園是蔚山第一公園,因茂盛的松樹林和遼闊的海岸線,被選為蔚山12大美景之一。除島嶼以外,這裏是在韓國陸地上最先看到日出的地方。
2017-05-24 - 2017-05-24 , 1days
- 18
- 914
- 10
学生時代の旅行の思い出。 夏休みに2泊3日、韓国のハワイと言われる済州島の旅です。 名前負けしない”ハワイ”感があります!!
2011-08-03 - 2011-08-04 , 2days
- 17
- 1332
- 11
韓国第三の都市大邱から海印寺へ 高麗時代から厳重に保存された木版大蔵経を間近に感じたい旅
2016-08-08 - 2016-08-09 , 2days
- 17
- 726
- 20
大自然をたのしみながら、リラックスしに初めて済州島を訪れました。 洞窟、火山など壮大な自然と、お寺やトルハルバンなどのパワースポット そして大好きな韓国ドラマのシーンを思い出させる景色や街並み 海に近く、海産物も新鮮で食事にも大満足の女子旅になりました。 3度目の韓国初めての済州島でしたが日本からも近く、文化の感覚も近い国なので、リラックスしに行くにはぴったりな場所です。
2014-12-12 - 2014-12-12 , 1days
- 14
- 4210
- 10
飛行機で2時間40分。韓国最大の島、そして温暖な気候と手つかずの自然が多く残されている。リゾートならではのレジャーも魅力的だけどあえて自然と文化にたくさん触れてみた。
2009-05-08 - 2009-05-09 , 2days
- 12
- 943
- 12
リゾート地として人気な韓国の済州島を冬に訪れてみました。 文化遺産や自然遺産などのある済州島には、お寺・洞窟・滝など..ビーチ以外にも見所は沢山ありました☆ 飛行機で片道約2時間の距離にこんな場所があったなんてビックリでした♫
2008-12-12 - 2008-12-13 , 2days
- 10
- 1644
- 10
ソウルから飛行機で済州島にやってきました。韓国ではリゾート地として有名な島だそうで、立派なホテルがたくさん!まだビーチで泳ぐ時期ではなかったので、観光地を見て、ちょっとお勉強してきました。
2014-04-17 - 2014-04-19 , 3days
- 10
- 1604
- 11
リゾート地として有名な済州島。まだ泳ぐ時期ではありませんでしたが、いろいろ観光スポットもあるということで、大自然によって造られた洞窟や、韓国の歴史がわかる民俗村などに行ってきました!
2006-04-11 - 2006-04-12 , 2days
- 8
- 1542
- 11
日本からあっという間に行けちゃう韓国済州島。 なのに自然も文化も日本とは全く違うのが面白い。 自然の素晴らしさに触れた旅でした。
2008-09-05 - 2008-09-06 , 2days
- 8
- 2614
- 12
一泊二日で、韓国の済州島に行ってきました。 自然が織りなす奇怪な情景の数々に、驚いてばかりでした〜。
2014-11-05 - 2014-11-07 , 3days
- 1
- 1688
- 10
韓国のハワイと称される済州島。実はリゾートだけではない、奥深い自然探訪ができるのです・・!女子三人で回ってみました。
2012-05-25 - 2012-05-26 , 2days
- 1
- 1499
- 12
済州島新羅ホテルカジノへ行きました♪ カジノバーのご飯をご紹介♪ マジェスターカジノには入ってすぐのところにカジノバーがあります。 こちらのバーでは、 カジノをお楽しみになるお客さまは飲み物や食事が無料で召し上がることができます。 私たちスタッフも時々こちらで頂くことがあります。
2016-07-27 - 2016-07-27 , 1days
- 0
- 676
- 3