This is the information we have available about Tourism and Shopping in the Gyeonggi-do area. It's a list of all the recommended touristic spots and shops available or related to Gyeonggi-do. You can choose any option that piques your interest to see more detailed information, like open hours and access, among other things. Let's see what everyone's saying about the Tourism and Shopping in Gyeonggi-do so we can schedule our activities!
1
昔はもっとローカルで、水原市民憩いの場的な感じだったらしいのですが、世界遺産に登録されたことで、キレイに復元されて有名な観光地になったんだとか。韓国って場所によっては韓国語オンリーで結構困るんですけど、ここは大丈夫でした♡
2
水原の華城行宮。 こちらもロケ地としては有名。 チャングムの子供時代からの衣装の展示や、イ・サンの父が非業の死を遂げた米びつなどがありました。 これ、かなり小さいです。大人一人閉じ込められるとは思えない大きさでした。
3
北朝鮮側から見た韓国。 これで韓国側と北朝鮮側と両側から板門店を経験しました。以前は向こうの建物から来たのです。
4
午前、世界遺産水原華城へ行きました。朝鮮王朝後期の1794年、第22代王・正祖(チョンジョ)が政争により悲運の死を遂げた父を悼み、2年8カ月の歳月をかけて造り上げたものです。「チャングムの誓い」のロケ地としても使われました。
5
「本場のカルビを食べさせてあげるよ!」 と彼女に案内されて来た店。 普段はソウル市内しか来たことがなくて、韓国でお肉を食べるならサムギョプサルだから、なんだか新鮮。お肉ももともとタレに漬け込んであるから、そのままでも食べれちゃう。 写真のお酒は「ソジュ」という韓国の焼酎。そのままでもよし、でも彼女いわく、ソジュとビールで割るのが韓国流らしい。
6
ここ華城行宮は、水原華城の中心にあり、韓国でもっとも規模が大きく美しい王の別邸だそうです。 韓国らしい工芸品がたくさんあり、素敵な空間になっていました。
7
2012年まで韓国最北端だった新炭里駅