土俗村(トソッチョン)参鶏湯 ソウルの地下鉄3号線景福宮駅から歩いてほどないところにある、参鶏湯のお店「土俗村」です。 土俗村は、超有名店で、昼時に行ったので行列が出来ていました。 ただ、流れは速く、待ったのは5分ほどです。 中は広くかなりたくさんの席がありました 注文したのは、もちろん 参鶏湯 です。 参鶏湯は、1人前なので小ぶりな鶏が、熱々の鍋に入っています。 ただ、食べてみるとボリュームたっぷりです。 とろりとしたお肉のやわかかさ、もち米、ゴマやいろいろな種などで独特の味わいが印象的でした。 朝鮮人参も入っていて、食べてみましたが、苦かったです。 鶏肉に挟まった餅米も、鶏スープの味がしみこみおいしいです。 テーブルに、キムチとカクテキが壺に入り食べ放題です。 このカクテキが辛さだけでなくコクがあり、美味しくて気に入りました。 参鶏湯の独特な味わいが大丈夫なら、是非食べてみてもらいたいです。
From the travel log 『ソウルの美味しいものをたべつくそう』