ヨーロッパの西の果て カモンイスの詩「ここに地果て海始まる」の通り、まさに最果ての国 どこか鄙びたイメージがあって、いつか必ず訪れたいと願っていた国です ポルトガルを言葉で表す時「サウダーデ 」と言うポルトガル語が良く使われます 懐かしさ、未練、懐旧の情、郷愁、ノスタルジー、孤愁などと訳されますが、 実際のポルトガルはサウダーデのイメージ通りの顔もありつつ、 太陽に満ち溢れ、陽気で親切な人々が暮らす最高の国でした 今回はポルト、ギマランイス、リスボン、シントラ、ロカ岬と、王道とも言える観光地を訪れました まずはポルトから
2015-05-30 - 2015-06-02 , 4days
- 175
- 10k+
- 56
ヨーロッパに駐在していると周囲の日本人の方とどこの国が一番いいか、という話になります。その中でも食事が一番美味しいのはポルトガルと必ず言われます。街並みの綺麗さや物価の安さ、気候の温暖さも加わり、旅行先としてはかなりの高評価。 今回はスケジュールの都合でポルト1都市のみとなってしまいましたが、美味しい食事とポートワイナリー巡り、美しい街歩きを楽しみました。
2017-11-17 - 2017-11-19 , 3days
- 60
- 1465
- 32
2018年の夏休みは念願のポルトガルへ。北から南へ縦断の旅、北部の町ポルトで2日間を過ごした後は首都リスボンの街を散策。さらにユーラシア大陸の最西端ロカ岬、世界遺産の町シントラを巡ってきました。
2018-09-18 - 2018-09-20 , 3days
- 57
- 982
- 46
西の果てを目指して初秋のリスボン、シントラ、モンサントへ。 7泊9日の旅 2017年9月23日-10月1日 その2 リスボン-モンサント モンサントは小さな村ですが、優しさにあふれていました。 この旅行は気がつけば、城巡りしてました。
2017-09-27 - 2017-09-30 , 4days
- 48
- 1812
- 63
西の果てを目指して初秋のリスボン、シントラ、モンサントへ。 7泊9日の旅 2017年9月23日-10月1日 その1 リスボン-シントラ-リスボン 坂道が多いので、ものすごく歩きますが、みどころ満載です。 気がつけば、城巡りしてました。
2017-09-23 - 2017-09-26 , 4days
- 43
- 1619
- 56
2018年の夏休みは念願のポルトガルへ。北から南へ縦断の旅、ポルト~リスボンと2大都市を巡った後は、南部アルガルヴェ地方へ。沢木耕太郎さんの『深夜特急』で旅人にとっては聖地とも言えるユーラシア大陸の最南西端の町サグレス、そしてサン・ヴィセンテ岬へ行ってきました。
2018-09-20 - 2018-09-24 , 5days
- 40
- 937
- 38
ポルトガルとアメリカを制覇した大西洋のドンが魅せる鯨とイルカ達。ヨーロッパ最終地点サンミゲル島を去るまで。昨夜友達の寿司職人との再会MIE 17続き。
2017-06-28 - 2017-06-29 , 2days
- 37
- 1248
- 25
Japan(NRT)→Lisbon→Aveiro→Porto→Lisbon→Japan(NRT) 短期間で駆け抜けたポルトガル 時間足りないからまたリベンジ!
2017-12-16 - 2017-12-20 , 5days
- 25
- 785
- 11
バルセロナからカサブランカへ向かう途中で15時間のリスボン滞在、さくっと3時間で観光! A quick stay in Lisbon from Barcelona to Casablanca, 3 hours sightseeing!
2019-05-22 - 2019-05-23 , 2days
- 25
- 1350
- 15
日本にいたときの同僚4名がヨーロッパに遊びに来ました!!私と主人を含めた計6名でヨーロッパの都市を周遊します。 第三弾の最終章はポルトガルの首都リスボン 。路面電車が走る可愛い街からレンタカーでユーラシア大陸最西端のロカ岬やサーフスポットを巡りました。美味しいポルトガル料理を堪能するも流石に外食続きでダウン。それでも最後まで楽しいバカンスでした。
2019-07-17 - 2019-07-20 , 4days
- 11
- 382
- 52
パリからエアーで一路ポルトガルのリスボンへ。 オレンジの瓦屋根がひしめく街並み、石畳の路地、行き交う路面電車。 そのどれもが異郷ながら懐かしくも感じ、また人の気風がどこか大らかに感じた土地でした。 ユーラシア大陸の最西端ロカ岬まで行き、想いを馳せたらここから進路を南へ!
2008-05-18 - 2008-05-20 , 3days
- 10
- 2923
- 62
MIE 12,15続き。セビーリャからバスでリスボン入り翌日、世界遺産であるSintraにて、岬だけ行きました。 リスボンのホステルより電車とバス、岬と散策だけの日帰り。
2017-06-22 - 2017-06-22 , 1days
- 8
- 693
- 2
最終日はフンシェルを離れて、近場の東海岸を回ることにしました。 岬の先端に巨大なキリスト像が立つPonta do Garajau、マディラの古都Machico(マシコ)、そしてマディラ西端のPorta de São Lourençoの3箇所です。
2011-10-25 - 2011-10-25 , 1days
- 2
- 1870
- 17
リスボンから電車に乗って45分の世界遺産都市シントラと、ユーラシア大陸最西端ロカ岬に行ってきました。
2015-06-04 - 2015-06-04 , 1days
- 2
- 3331
- 31
今回の旅はポルトガルの首都リスボンの街をのほほんと旅しました。 ここは一度訪れたことがありますが、少し立ち寄った程度でした。そこで今回はもっとゆっくりとリスボンの街並みを歩きたいと思い、ここ一箇所に旅にしました♡ 歴史的な建築物が並び、観光スポットも多くありました。 また、年間を通して暖かいことが特徴なリスボンは寒がりな私も快適に旅するここが出来ました♡
2007-04-04 - 2007-04-08 , 5days
- 1
- 4501
- 10
路面電車が走り回るこの街は可愛すぎる。坂から見下ろす大海原と電車のコントラストがこの街に溶け込んでいる。
2015-02-20 - 2015-02-20 , 1days
- 0
- 524
- 5