世界でも有名なマーケットということで、世界各国から買い付けに来ているみたいで、日本人のおそらくバイヤーさんであろう人もちらほらみかけましたよ。 中には大型バスに乗ってツアーで来ている外国人の人も!
旅行記 『ユトレヒト アンティークマーケット』 よりJaarbeurs Utrecht(Utrecht, オランダ)の口コミ情報と旅行記、Jaarbeurs Utrechtまでの行き方や地図をまとめています。Jaarbeurs Utrechtの他にもUtrecht、 オランダのおすすめスポットを紹介しており、みんなの口コミから自分だけの旅行プランを立てることが可能です。
世界でも有名なマーケットということで、世界各国から買い付けに来ているみたいで、日本人のおそらくバイヤーさんであろう人もちらほらみかけましたよ。 中には大型バスに乗ってツアーで来ている外国人の人も!
旅行記 『ユトレヒト アンティークマーケット』 よりコレクターにはたまらない?!看板ばかりを集めたブース。 5ホールで2000以上のブースがあるので、ひとつひとつじっくりと見て回ると時間がかかってしょうがない!! 気になるものを見つけては立ち止まってみるという感じでさくさく進んで行きました。 じゃないと本当に日が暮れる~(汗) 膨大なものの中からコレ!というものを見つけ出すのは結構至難の業でした。 しかもいいお値段します…(汗)
旅行記 『ユトレヒト アンティークマーケット』 より切符ばかりのブースや、おもちゃのブースも。。。 大人のコレクター好きって世界にやっぱりいるんですね。 他にはレコードのブースや、おもちゃばかりのブース、家具などのインテリアのブースなど、本当に広かった!!!
旅行記 『ユトレヒト アンティークマーケット』 よりこちらはコレクターブースのような感じ。 こちらは売るというより展示してあって、へーすごい!とみんな見て回っていました。
旅行記 『ユトレヒト アンティークマーケット』 よりおもちゃのブースではスターウォーズのコスプレしている人に遭遇!! カメラを向けるとちゃんとポーズをとってくれました。
旅行記 『ユトレヒト アンティークマーケット』 より遭遇したゴーストバスターズのコスプレした人たち。 カメラを向けたら気さくにカメラ目線にポーズをとってくれましたよ。 みんな優しい~ 結局私の収穫はミッキーのアンティークの小皿と手芸品ばかり集めたブースでアンティークのリボンを購入。 そしてドイツのクリスマスマーケットでも買って来た兵隊さんのクルミ割り人形で、ここのアンティークマーケットでもかわいいものがあったので一目惚れして買ってきました。 収入は少なかったけど、世界で有名なアンティークマーケットに行けて、見て楽しめたので良かったかな。 古いもの、アンティークが好きな人にはたまらないイベントには間違いないです!
旅行記 『ユトレヒト アンティークマーケット』 よりオランダ生活最後となる土曜日は、ちょうどユトレヒトで有名なアンティークマーケットが開催されるということで、行ってきました! 場所はユトレヒトの駅の真ん前で、幕張メッセのような大きなイベント会場で行われていました。 会場の入り口はこんな感じ。 左側にチケット売り場がありましたが、そこがすごい行列~ 1人13ユーロというなかなかいい値段のするイベントでした。
旅行記 『ユトレヒト アンティークマーケット』 より