独立の歴史を彷彿とさせるモニュメントや壁画や施設が至る所に、 文化遺産として存在するメキシコ。 1週間のホームステイを通じて毎日家庭料理を取材することが出来ました。 メキシコ国立自治大学をはじめとした大学巡り、テオティワカン、人類学博物館に行きました。 世界のおふくろの味巡りの旅公式サイト http://japi.or.jp/88spirits/
2014-06-08 - 2014-06-13 , 6days
- 12
- 7122
- 22
南米1ヶ月旅行 1ヶ国目:メキシコ・メリダ 3日目 チェチェン・イツァの太陽のピラミッドとセノーテを求めて。 結論から言うと、ガイドによって周る順番や時間配分などが違う模様。 ゲストハウスでおすすめされたツアーと全く同じものに申し込んだが内容が大きく違っていたー! 夕方のセノーテが楽しいわけないやろー!セノーテは明るいうちから行きたかった泣
2014-12-11 - 2014-12-11 , 1days
- 11
- 869
- 17
アンジーとはバイバイして、メキシコに一緒に来た 日本人の友達と2人女子旅へ。 現地のひとも危ないと言っているモレリアへ出発...! どうなることやら(*'▽')
2015-07-16 - 2015-07-16 , 1days
- 8
- 650
- 9
相変わらず神々しい雰囲気で、圧倒されっぱなし。 天気にも恵まれ、世界遺産というだけあって人がいっぱい! It was second time in my life to visit Teotihuacan,Mex! Estaba seginda vez en mi vida :)
2015-07-15 - 2015-07-15 , 1days
- 7
- 808
- 13
マヤ文明といえば、何を思い浮かべますか? 謎、ミステリー、未開、石造ピラミッド、ジャングル、王墓、装飾品、生け贄。 それとも、もう過ぎてしまったけど「2012年世界滅亡」説ですか? ではでは、ほんのちょっぴりですが、9世紀から13世紀に栄えたマヤ文明へタイムスリップしてみる事にしましょう。
2014-02-11 - 2014-02-13 , 3days
- 5
- 1679
- 24
透明度が100mあると言われているグランセノーテ。 メキシコのカンクンからでも行くことができますが、 トゥルムを拠点にするのがおすすめです。 ●グランセノーテの行き方 トゥルムからだとタクシーでわずか5分。 入場料:150ペソ 開園時間:8時から タクシー:70~90ペソくらい ●トゥルム遺跡の行き方 トゥルムの街から行き方としては3通りです。 1.歩く・・・30分くらいかかります。 2.タクシー・・・実際に利用していないので費用はわかりません。 3.レンタバイク・・・遺跡周辺のビーチにも自転車で行くことができます。(50ペソ) 入場料:65ペソ グランセノーテとトゥルム遺跡は、一日で観光できます。
2017-03-26 - 2017-03-26 , 1days
- 5
- 820
- 15
Mexico, Tikal of Guatemala, and Belize, 2006/4/27-2006/5/6
2006-05-01 - 2006-05-03 , 3days
- 4
- 678
- 2
パチューカから再びメキシコシティに戻る。 アンジー家族とシティ内観光。 ペルーに旅立つからバイバイしなきゃな(´・ω・`)
2015-08-01 - 2015-08-01 , 1days
- 4
- 797
- 13
あまり知られてませんが、エジプト以外にもピラミッドがあります。 メキシコシティのテオティワカンです。 ビックリするくらい雄大な景色で感動します。 エジプトのピラミッドも見ましたが全然見劣りしません。
2008-09-13 - 2008-09-15 , 3days
- 2
- 1428
- 21
女子2人旅も終盤に。 ハプニングがありながらもなんとか 計画通りに観光(/・ω・)/ 言葉を失うほどきれいな景色に癒されて。
2015-07-22 - 2016-07-01 , 346days
- 2
- 1018
- 14
当時の自分に言いたい。 おい、ピラミッドはエジプトだけじゃなくて メキシコにもあるんだぞ(/・ω・)/
2012-05-08 - 2012-05-23 , 16days
- 2
- 533
- 48