2014年 シルクロードの旅。カザフスタン編。 - 上海から入り、ウイグル自治区を抜けてキルギス、ウズベキスタン、そして、カザフスタンへ。 - 天然資源マネーで潤い始めたカザフスタンは、新首都アスタナを中心に急速に経済発展をしています。 - 僕は、ウズベキスタンの西の果てから鉄道で入りました。 3日間52時間の電車移動を経てたどり着くという、なかなかの長旅でした。 - 驚いたのは、北上して急速に温度が下がったこと。 到着したら、9月末にもかかわらず、雪が降っていました。街の人たちも冬の防寒具で全身を包んでいます。 - 観光地としては首都のアスタナは見るものは少ないかもですが、 僕がアスタナを訪れた理由は、大学の後輩を訪れるためでした。 後輩家族に、本当にお世話になりました。 1ヶ月の旅の間では味わえなかった日本食や、日本でもなかなか見ない洗練されたおうちでの滞在など、旅の終盤にめっちゃ幸せな時間を過ごしました。 - 子育てのこと、文化の違い、外から見た日本なども聞いたり、 日本では耳に入ってこないカザフスタンのことを知れて、思いがけない良い時間。 - 旅人が来ることは少ないかもしれませんが、意外な発展具合に驚くかと思います。 - <シルクロードのログブック> ウイグルからキルギスへ。国境を越えてから、次の国境までの距離数百キロ?謎の境目をヒッチハイク。 https://www.compathy.net/tripnotes/18588 キルギス うるるん滞在記 〜青年海外協力隊とシルクロード〜 https://www.compathy.net/tripnotes/18672 - ウズベキスタン うるるん滞在記 〜世界遺産と雑貨探し!シルクロードの旅〜 https://www.compathy.net/tripnotes/18850
2014-10-01 - 2014-10-01 , 1days
- 32
- 4677
- 15
2019年GW、GWの3日前に友人の結婚式がグアムで入り、まさかの13連休。 満喫するしかないでしょ!と一路グアムからロシアに向かっております。 Natsukiです。 今回は、その途中でトランジット16時間している、カザフスタンはアルマトイを全力で回ってきたので皆さんに紹介したいと思います! あ、そういえば最近、オキシトシンについてのサイト作ってみたので見てみてください! http://oxytocin.holy.jp/
2019-04-28 - 2019-04-28 , 1days
- 23
- 1290
- 9