沖縄のサンゴを再生すべく、葉山のダイバー仲間たちと養殖サンゴを海中に移植する活動に参加してきました。 https://www.tyurasango.com/ ついでにfluo divingも初体験。
2017-05-19 - 2017-05-21 , 3days
- 136
- 1370
- 50
5月にタイでお世話になったダイビングインストラクターさんが住む大島へ。まさに弾丸ですが島を一周できました。陸もガイドしてもらって感謝です。
2017-06-22 - 2017-06-22 , 1days
- 42
- 478
- 48
能登の大自然、日本海のクリアな海、秘境に隠れた名店と恋の物語が残るパワースポットがたーくさん。 日本の美に触れに北陸においでよし。
2015-05-23 - 2015-05-24 , 2days
- 34
- 2820
- 40
2つの海外出張の合間の週末に1日有休を取って沖縄へ。5月に続き2度目のサンゴ植え付けとフローダイビング。自分以外のメンバーは3人ともプロダイバーという何とも過酷な?潜水ツアー。。。
2017-11-09 - 2017-11-12 , 4days
- 28
- 822
- 42
岐阜県の長良川でリバーダイビング。天然記念物オオサンショウウオに会えるか⁈
2017-10-14 - 2017-10-15 , 2days
- 19
- 693
- 31
2012-04-30 - 2012-05-02 , 3days
- 16
- 936
- 19
15th-19th.Nov.2016.カルメン女男爵航海記 Amani-Ohshima island
2016-11-14 - 2016-11-19 , 6days
- 15
- 871
- 46
留学後に"日本"を感じたくて選んだ今回の旅先。 これまで海外ではバックパックで数カ国のゲストハウスに滞在経験があったものの、日本では未だ宿泊したことがない… ということで今回は記念すべき初めてのゲストハウス in Japan! 正直、海外バックパッカーなら誰しもがトリコになってまうやろ…というのが私の率直な感想。つまり、とっても快適!かつ安心安全。値段もリーズナブルなため(こちらのゲストハウスは1泊だいたい2500円ほど)これからの国内旅行はかなりの頻度で利用することになりそう…♪
2015-03-29 - 2015-03-30 , 2days
- 6
- 1369
- 15
日本でもかなり透明度の高い沖縄県慶良間諸島の座間味村を体感してみて下さい!
2016-05-01 - 2016-05-03 , 3days
- 5
- 573
- 20
1ヶ月間の語学旅行。と言っても、留学ではありません。現地でスクール探して学ぶ、半無計画旅行
2015-07-11 - 2015-07-11 , 1days
- 0
- 382
- 1