都会での生活から離れ、癒しを求め世界遺産の島、屋久島へ。 まず島を歩いていてびっくりしたのは、子供たちが「こんにちは!」と挨拶をしてくれること。都会ではこんなこと絶対にない。きっと屋久島では普通のことなのでしょうが、驚きました。屋久島の大自然ももちろん素晴らしかったのですが、それ以上に島の人たちの優しさに触れることができ、思い出深い一人旅となりました。 屋久島の森の中は、どこまでも緑が深くて、空気も水も美味しくて、心身ともに癒されます。屋久島では縄文杉を始めとしたトレッキングが有名かもしれませんが、夏にはカヤックやダイビング、沢登りなどのエコツアーも楽しめる、大自然を思いっきり楽しめる島です。女性の一人旅でも、島の方々は優しく迎え入れてくれます。 日常を忘れ、大自然を肌で感じる旅に出てみませんか? 【かかった主な費用】 航空券 :16,060円 宿代 :一泊2800円×3泊 ツアー代金 :縄文杉(14,000円) 白谷雲水峡(11,000円) その他交通費:鹿児島空港から鹿児島港往復バス代(2,500円) 高速船往復(16,100円) 宮之浦から安房までローカルバス片道(790円) 縄文杉通行料往復(1,740円)
2015-05-27 - 2015-05-30 , 4days
- 100
- 6742
- 29
そういえば島内移動中、レンタカーがオーバーヒートしたりウミガメを守っているつもりでいるおじさんに浜辺に入るのを怒られたり。。。
2012-05-07 - 2012-05-08 , 2days
- 26
- 1631
- 13