『古事記』は、天地が創造され、神々が生まれ、日本の島々が生まれるシーンから始まる物語。 そんな物語の舞台となっている宮崎へ
2018-02-15 - 2018-02-17 , 3days
- 87
- 976
- 56
日本三大秘境の一つとされる宮崎県椎葉村。深い山奥にあるその村は平家落人の里としても有名。そんな隠れ里に村人が作り上げた仙人の棚田は、東洋のマチュピチュとも評され、近年知名度が急上昇中です。 Shiiba-son is quite small and mountainous village located in northern Miyazaki, Japan, on the boarder with Kumamoto. This village has a deep and long history of the fleeing Heike warrior for 800 years. There is a spectacular rice terrace put under cultivation deepand in the high mountains.
2017-05-08 - 2017-05-08 , 1days
- 73
- 4257
- 31
正月やることないので昔の旅行を整理中。 2015年に行ってきました南九州巡りの写真です。 熊本の空港に入ってそのあとレンタカーを借りて、今回の目的地の高千穂へ、そのまま青島までぬけてそこで宿泊。次の日は鵜戸神宮から霧島経由で指宿で温泉でのんびり、最終日は日本最南端の鉄道駅を冷やかしながら桜島をぬけて鹿児島空港から戻りました。 霧島はちょうど紅葉がピークで、高千穂、鵜戸神宮を含めて今回の旅行は大満足です。
2015-11-07 - 2015-11-09 , 3days
- 23
- 275
- 17
気まぐれで立ち寄った夢珈琲みんぴ。 今回は旅行記というよりは立ち寄ったお店のログとして記録する。 ネットでは21:00までということだったが、お店には24:00までと記載されており、 20:00近い時間での来店でもゆっくりくつろぐことができた。
2018-02-17 - 2018-02-17 , 1days
- 12
- 469
- 4