ハネムーンクルーズ2つ目の寄港地! イタリアのフィレンツェに行ってきました! オレンジ色の街と美しい建築が素晴らしかったです! それにしてもイタリアのピザは安くて美味しい…! クオリティの高いピザをコンビニのオニギリ感覚で食べれちゃいます!
2011-09-15 - 2011-09-15 , 1days
- 31
- 1299
- 25
2017-05-17 - 2017-05-17 , 1days
- 31
- 599
- 14
ベネチアからエクスプレスでフィレンツェへ。 2日目にはピサにも出掛ける。ルネサンスの芸術がいっぱいで、どこへいっても本で見たことのある名作だらけの街。すごすぎる。
2014-03-18 - 2014-03-21 , 4days
- 27
- 1219
- 38
前年のピエモンテ周遊で(https://www.compathy.net/tripnotes/18727)、 イタリアで未踏の州を訪れよう!と、この年はサルデニア島へ。夏のサルデニア島と言えば、国内外のVIPが訪れる北西のエメラルド海岸でも有名ですが、私たちは島の北西にあるアルゲ―ロにある、ダンナ勤め先保養所に行くことができ、周辺のフリービーチと小さな町を訪ね歩きました。今でも夢に出てくる真っ白で透明度が高いビーチ、そしてイタリア本土とは違う空気、街並みに酔いしれた2週間でした。 移動は自宅から車、リヴォルノ⇔サルデニア北東の町・オルビア間はフェリー、島内移動も全て車です。フェリーは数年前にとんでもない値上がりがあったので参考になりませんが、当時は家族3人(自由席)+車で往復12,000円と破格のプロモーション価格+ガソリン代15,000円程度。その他旅費用と合わせて合計約20万円でした。
2008-09-01 - 2008-09-07 , 7days
- 24
- 3493
- 45
フィレンツェに旅してきました。イタリア・フィレンツェ歴史の街をゆっくり街並みを散策。可愛い猫ちゃんにも遭遇♡ミケランジェロ広場からは素晴らしい風景を楽しみました。
2009-06-25 - 2009-06-28 , 4days
- 18
- 2501
- 10
ロンドン→フィレンツェ→バルセロナ→イビサ島の夫婦の夏休み旅行、フィレンツェ編。 今回、2度目のフィレンツェ。ドゥオモのクーポラをもう一度見たいし、フィレンツェ在住の友人にも会いたい。
2013-07-24 - 2013-07-26 , 3days
- 16
- 2237
- 14
同じところに数日とどまってのんびり街歩きをする観光旅行がしたいと思って、情報を集めて選んだのが程よい大きさの街イタリアの中部にある都市、フィレンツェ。(ローマと迷いましたが) 今回はノーガイド、ノーツアーで観光しました。 美術館や博物館、大聖堂(ドゥオモ)、ヴェッキオ橋など有名なスポットだけでなく、ちょっと路地を入った通りも雰囲気があって、どこも写真に収めたいところばかりでカメラが手放せませんでした。
2011-11-24 - 2011-11-26 , 3days
- 14
- 1952
- 10
高校生2年生になる姉の長女が初来伊!フィレンツェは行くとして、あまりリサーチはしていない(苦笑)彼女の希望=ローマのコロッセオとピサの斜塔、を入れつつ、平日にフィレンツェ、週末を利用して小旅行に行ってきました。 まずはフィレンツェ、美術館には興味なく散策とパノラマ重視ということだったので、息子2人連れの私にも好都合。半日の散策で十分楽しんでもらえたようです。 移動方法はフィレンツェ郊外からの電車とミケランジェロ広場に行くバス代、料金は交通費+ジェラート+ドゥオモのパスなどで約7000円でした。
2014-07-25 - 2014-07-25 , 1days
- 12
- 1859
- 14
この日はトスカーナのカプライア、モンテルーポへ行った後、サン・ミニアートという街へ寄りました。 このログブックで、サン・ミニアートの写真をまとめます。 ピサ県のサン・ミニアートはフィレンツェとピサのちょう度真ん中辺り、アルノ川沿いにあります。2つの大きな街に挟まれて、紛争地となったという歴史があるそうです。 【私のブログ】 http://ameblo.jp/edicola 【私のHP】 https://edicola.amebaownd.com
2003-10-19 - 2003-10-19 , 1days
- 10
- 2242
- 28
フィレンツェ最後の日、友人と思い出にヴェッキオ橋のお店で色違いの蝶々のブローチを買いました。お土産屋さんはたいていの物を表に値札と一緒に出していて、これだと決めてから入るのがベター。ショウウィンドウの蝶のブローチがほしいと言うと、たんす一段分にずらっと並んだ全部色の違う七宝の蝶のブローチを出してくれました。
2003-02-28 - 2003-02-28 , 1days
- 8
- 5139
- 10
フィレンツェ→ピサ→チンクエテッレ→ローマを回りました。
2016-01-21 - 2016-01-22 , 2days
- 8
- 1001
- 11
フィレンツェから欲張って2箇所も訪れました。どちらも小さな町ですが、長ーい歴史のある場所です。 フォレンツェからロンタまで、レジョナーレというローカル電車で50分ほどで、5ユーロ30セントです。 ボルゴ・サン・ロレンツォは一つ手前の駅なので、ついでに寄れます。
2003-10-11 - 2003-10-11 , 1days
- 7
- 833
- 25
女友達とふたりで、フィレンツェから日帰り女子旅。リグーリア州のチンクエテッレへ。傷心中だった私たちは、愛の小道へ願掛け?!に。ポルトヴェーネレなどユネスコの世界遺産に登録されています。チンクエ・テッレは海岸沿いに、急斜面に5つの村があります。2012年の集中豪雨で土砂崩れがあり、死者も出るほどの災害がありました。この旅行記は2003年のもの。現在は一部しか公開されていない、愛の小道の貴重な写真も載せました。 【私のブログ】 http://ameblo.jp/edicola 【私のHP】 https://edicola.amebaownd.com
2003-03-16 - 2003-03-16 , 1days
- 6
- 1822
- 30
大学の卒業旅行は、2週間にわたるヨーロッパのハイライト。(おもにイタリア・フランス) ピサの斜塔では、斜塔写真を撮りつつ、本当に傾いていて感動。 ヴェネチアでは、ゴンドラに乗って、水の都を肌で感じました。水路が生活の一部になっているヴェネチアの魅力にとりつかれたので絶対に再訪したいと決意しました。
2013-02-28 - 2013-02-28 , 1days
- 6
- 1289
- 46
楽しみにしていた、ウフィッツィ美術館、朝早くに行ったので予約をしなくても入れました。半日をそこで過ごす。ヴェッキオ宮殿のダビデ像は修復中。いろんなものを見た日なのに、撮りそびれがいっぱいあるのは、見るのにいっぱいいっぱいだったから。
2003-02-27 - 2003-02-28 , 2days
- 3
- 1274
- 10
ミラノからフィレンツェへ移動。フィレンツェの街をたっぷり散策です。 雑貨店でショッピングしたり、美味しいもの食べたりと! フィレンツェを一望出来るミケランジェロ広場からの眺めは最高でした!「
2004-09-12 - 2004-09-13 , 2days
- 0
- 4976
- 10
フェレンツェの町並みは最高で、風情がありモダンで落ち着きます。イタリアの中で一番気お気に入りの場所です。有名な美術館があり、世界最古の有名な薬局、数多くの有名ブランドショップ、郊外に繰り出すと有名ブランドのアウトレットショップとなんでもあります。
2009-07-15 - 2009-07-18 , 4days
- 0
- 872
- 35
「冷静と情熱のあいだ」舞台の場所に初・ヨーロッパでついにきた♪ 今回のヨーロッパ旅行の私sideのメインスポットでした!! (友達はルーブル) フィレンツェは思ったより小さな街で、歩いてまわれる街でした。
2012-09-25 - 2012-09-25 , 1days
- 0
- 2355
- 24