イスラエルに訪問する機会があったので、最大の観光地であり、その旧市街はイスラム教、キリスト教、ユダヤ教と3つの宗教の聖地でもあり、アメリカのトランプ大統領がイスラエルのアメリカ大使館を移転したことで大きな話題にもなった街、エルサレムを訪問して参りました! 数々の経典に登場する地に自分の足で立った感動はもちろん、想像以上にこの地が辿った歴史と、複数の宗教を信じる人々が同じ街で暮らすことの大変さとそこから生まれる混沌(カオス)、そして何よりそれらを支える宗教への信心の強さを目の当たりにする旅となりました。 ↓今回の旅行で訪れた他の場所に関する旅行記です!併せてどうぞ✨ テルアビブ編 🇮🇱:https://www.compathy.net/tripnotes/29876 ベツレヘム・ヘブロン編 🇵🇸:https://www.compathy.net/tripnotes/29886 アンマン編 🇯🇴:https://www.compathy.net/tripnotes/29891 ペトラ、ワディ・ラム編 🇯🇴:https://www.compathy.net/tripnotes/29891
2019-05-02 - 2019-05-05 , 4days
- 45
- 994
- 42
イスラエルといったら連想されるイメージは、「戦争」「危険」など。ネガティブなものばかり。しかし、実際に行ってみるとそんなことはないんです。街並みはヨーロッパのように美しいですし、宗教的に重要な遺産がたくさん存在し、食文化も豊富です。この国を訪問すると「平和」「宗教」などいろんなものを考えさせられます。
2014-10-31 - 2014-11-03 , 4days
- 15
- 2496
- 28
2015年1月 ヨルダン・キングフセイン橋から入国したイスラエル。 もともとは訪れる予定はなかったけど、色んな旅人からの強い勧めで、急遽行ってきました! エルサレムは、キリスト教・ユダヤ教・イスラム教が緩やかに共存していて、他の都市にはない不思議な雰囲気がありました。
2015-01-01 - 2016-01-16 , 381days
- 11
- 891
- 22