Travel Logs, Maps, Episodes, Reviews and tourist information about Fars(Iran). You can find Reviews and Travel Logs, not only about Fars, but also about other popular cities in Iran from categories such as Foods, Sightseeing, Shopping, and Accomodation.
「イランへ行く」と言ったら、友人達がこぞって「何でそんな危険な国に行くの?」と不思議がられました。でもどの国でも自分で行って見て、食べて、話して経験して見ないことには、その国は分かりません。イランは何千年もの古い歴史があり今も人々はそれらの宗教、文化と共存しながら生きています。人々は思いの外フレンドリーで、この旅では何度も声をかけられ一緒に写真に収まりました。毎日スカーフを被らなければならないのが苦になったけど、郷に入れば郷に従えで、知られざるイランの各地を巡ってきました。
2015-04-30 - 2015-05-10 , 11days
イマーム広場のモスクが目当て。でも、それ以外も素晴らしかった! 行く前は砂漠のイメージが強かったんですが、実際は山と農業のが充実した国で、数千年前から文明が栄えた土地だということがよくわかりました。
2014-08-31 - 2014-09-05 , 6days
イランのシラーズにあるシャー・チェラーグ廟。“光の王”を意味するこの廟は、内部が全面鏡張りのモザイクで装飾されており、あまりのまぶしさに絶句する、この世のものとは思えないリアル万華鏡の世界です! Shah Cheragh(Shāh-é-Chérāgh ) is a funerary monument and mosque in Shiraz, Iran.Shah Cheragh is the meaning of Persian for "King of the Light". It's like a kaleidoscopic world so ethereal beauty that it's decorated by mirrors in the interior of mosque.
2016-09-03 - 2016-09-03 , 1days
世界一美しいモスクと称されるピンク・モスクとシラーズ市内を観光。イランは予想以上に観光資源が豊富です イランに行きたいと思った方は、こちらのビザの取り方も参考にしてください http://worldtraveling.hatenablog.com/entry/2016/04/15/213611
2016-03-23 - 2016-03-24 , 2days
5都市回ったうちで、個人的に一番好きになったシラーズ。テヘランから夜行バスで12時間ほどの場所です。 人々が話すペルシア語はゆっくりで、生活もどことなくゆったりしている感じでした
2016-07-22 - 2016-07-24 , 3days
アレクスサンドロス大王により破壊された状態のままで残る、アケメネス朝ペルシアの古都ペルセポリスへ!2300年前の大都市を体感 イランに行きたいと思った方は、こちらのビザの取り方も参考にしてください http://worldtraveling.hatenablog.com/entry/2016/04/15/213611
2016-03-21 - 2016-03-22 , 2days
Shah Cheragh Shrine | شاهچراغ
Vakil Bazaar
Shiraz | شیراز
Nasir-ol-Molk Mosque | مسجد نصیرالملک
Persepolis | تخت جمشید
Sowt & Tasvir Complex | مجتمع صوت و تصویر فارس
Amir Kabir Terminal | ترمینال امیرکبیر جدید
Saraye Moshir | سرای مشیر
Naqsh-e Rostam (Necropolis) | نقش رستم
Gate of Nations | دروازه ملل
Hadish Palace | کاخ هدیش
Vakil Bath | حمام وکیل
Quran Gate | دروازه قرآن
Pars International Hotel | هتل بینالمللی پارس