11/16、17はブッダガヤ滞在。 ブッダが覚りを開いた菩提樹があるマホーボディー寺院は、仏教徒にとっては最高・最大の仏教の聖地。 バンコク→ガヤの乗客も、白い衣装をまとった巡礼者らしきタイ人、お坊さんがほとんどだった。 ブッダガヤについての記事 https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018103100015_1 ブッダガヤではシッダールタフェスティバルに参加。チベット仏教の高僧、ゾンサルケンツェリンポチェのティーチングを聴きに世界中から敬虔な仏教徒が参加。 スマホ持ち込み禁止。カメラはお金を払えば持ち込み可。中は途中からは裸足。 お花の飾りつけが本当に美しいですが、これはいつもはやっておらずフェスティバルのみのよう。 菩提樹の周りは清く澄んだ空気。気の良さを感じます。 仲間と離れて歩いていると、背が高くすらっとしたチベット僧(チベット仏教の僧侶は袈裟がエンジ色)に英語で話しかけられる。 「毎日のようにここでメディテーションしてて詳しいから案内するよ」と、気づけば寺院内のガイド開始。 インド北部出身でブッダガヤの大学で仏教を学んでいるという。9歳からmonkで歴10年、今二十歳。聞き取りやすい英語と、聡明な雰囲気に、完全にペースを持っていかれる。 「この近くのcaveには行ったか?今から行かないか」とか、そこはインド人らしくグイグイ系。 30-40分の寺院案内の後、自分のお寺のお米を一緒に買いに行ってくれないか、それが無理ならドネーションを、と、案の定!!!ドネーションしました。 このお坊さんとの出会いと時間は、このインドの旅で一番のハイライト。 「仏教の実践の目的は、悟りの境地を垣間見ることである。巡礼に行き、聖なる場の清らかな空気を吸いこみ、お参りに来た他の人々と交わることは、悟りの境地を垣間見ようとする一つの方法である。」 ― ゾンサル・ケンツェ・リンポチェによる本, Best Foot Forward: A Pilgrim’s Guide to the Sacred Sites of the Buddhaより ― 参加したフェスティバルはライブストリーミングされてました https://www.instagram.com/p/BqN-S_hBapl/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=c1e63rmfbtv6 シッダールタフェスティバルについてもっと知りたい方は、こちらをご覧ください: http://www.siddharthafestival.in/home/ http://deerpark.in/schedule/siddhartha-festival-and-dzongsar-institute-monlam-deer-park-vana-foundation-and-others/
2018-11-17 - 2018-11-17 , 1days
- 25
- 285
- 10
デリーから車で6時間かけて、インドの軽井沢的な避暑地デラドゥンへ。極上のリトリートvanaに滞在。http://www.vana.co.in/ vanaのプログラムを利用して日帰りでリシケシュへ。ちょうど満月で仏教の何かのお祭りに参加。上流で綺麗なガンガーに足をつけたり、目に聖水を入れてみたり! デラドゥンではチベット寺院に。これまたちょうどsakyaの高僧 、his holiness が来られててあたまをちょいちょい(?)して頂き、ヤカンでチャイを頂き。so blessed な旅でした
2018-11-21 - 2018-12-23 , 33days
- 24
- 139
- 13
ピンク・シティとも呼ばれるインドのジャイプール2日目。今日は、世界遺産のHawa Mahalと街散策を
2016-09-01 - 2016-09-01 , 1days
- 18
- 395
- 13
インドの山奥のレーから、車で5時間弱。 富士山よりも高い標高4200メートルにある、天国に一番近い湖へ!!
2016-09-06 - 2016-09-06 , 1days
- 14
- 569
- 11
2014-02-27 - 2014-02-27 , 1days
- 3
- 591
- 6
2013-08-07 - 2013-09-01 , 26days
- 1
- 451
- 9
India is a very exciting. Indian food is delicious, but spicy! I love India!!!!!
2014-01-31 - 2014-02-08 , 9days
- 1
- 856
- 12
Feel the colors and taste of India. Beautiful beaches, delicious food and low prices
2013-10-09 - 2013-10-12 , 4days
- 1
- 527
- 5
インドに夜に到着し、二日目から実質観光することに。 デリーは観光客を騙そうとする客引きが多いので要注意なところはありますが、デリーのカオスぶりは体験する価値あります! インドのパワーを感じました
2016-08-28 - 2016-08-28 , 1days
- 1
- 1469
- 12
パキスタンとの領有権を争っているカシミール地方の街なので、「危険では?」と思うかもしれませんが、レーはめちゃくちゃ安全でした! 治安は抜群に良く、テレビの報道で見るようなイスラム教徒の反乱もありません。 というのも、レーはチベット仏教の街だからです!
2016-09-04 - 2016-09-08 , 5days
- 1
- 539
- 11
Roadtrip across the India on March 2013. Trip with trains and buses,
2014-03-08 - 2014-03-24 , 17days
- 0
- 590
- 5