デリーを早朝6:30に出発して車で高速を5-6時間。アグラのタージマハルへ。とにかく遠かった、、 そして、ぶっちゃけ中は観るところほぼないという、、帰りの道が混んで、ひたすら移動の一日、、苦笑
2018-11-20 - 2018-11-23 , 4days
- 21
- 336
- 9
インドの世界遺産といえばタージマハル! デリーから電車でアグラへ行きタージを謁見! 死ぬまでに一度は行きたい世界遺産ですね。
2016-08-29 - 2016-08-29 , 1days
- 10
- 466
- 9
2015年3月 インドネパール旅行 インド編 アーグラー→バラナシ バラナシではヒンドゥー教の春の祭り、ホーリー祭をむかえました。この日一日はカースト関係なく無礼講。町中の人達が色粉と水鉄砲で、はしゃぎまくり!
2015-03-01 - 2015-03-07 , 7days
- 13
- 811
- 30
贅沢極まりない北インド世界遺産8か所周遊ツアー6日間、一人だけなのに専用車&ガイド付き(追加0円!)の現地4日目の後半戦。今回はアグラ城と中華の昼飯? 正直お城は広大な要塞で、他の世界遺産同様赤茶色で緑のある美しい庭園と言うだけではあるが、ヤムナー川河畔で会った姉弟には、インドの人民階層の現実を見た。まだまだ貧しいね。相変わらずリス君はココでも元気いっぱい。
2015-01-14 - 2015-01-14 , 1days
- 7
- 789
- 25
たった一人のために追加料金なしで、催行された北インド世界遺産8か所周遊のツアー6日間、11万円。この贅沢極まりない中の現地3日目の前半戦、アグラのタージマハル(´ー`) 私の中では、今回最大の見せ場(笑)とても行きたかった世界遺産の一つ。矢張り精緻で左右前後対象の究極のシンメトリー!その大きさ・精緻な装飾・悲恋の物語なんかも合わせて、期待を裏切らない感動……残念なのは日ごろの行いのせいか、朝日に輝くその姿を見れなかったこと。
2015-01-13 - 2015-01-14 , 2days
- 4
- 749
- 23
世界遺産がいっぱいのインドを巡る旅へ。 前半はガンジス川&タージ・マハルとファテープル・シークリーを訪れました。 初めてのインドはビックリすることもいっぱいで楽しかったです☆
2014-10-06 - 2014-10-09 , 4days
- 0
- 873
- 10
世界遺産ファーテーブル・シークリーで、玉座を見学。 アーグラ城塞とタージマハルを観光。 ガンジス川を見に行く。 大きな国土を、移動、移動の毎日。 インドは広いと実感した、6泊7日の旅。
2014-10-04 - 2014-10-10 , 7days
- 0
- 1554
- 10
成田からタイ経由でコルカタまで飛び、インド一周旅行の始まりです!まずは一番見たかったタージマハルに行ってきました。
2012-09-10 - 2012-09-14 , 5days
- 17
- 1513
- 10