2008年夏に初めて訪れたアイスランド。2010の夏に再訪しました。 前回はレイキャヴィークから反時計回りに周りましたが、今回は反時計回りで周遊してみました。
2010-08-07 - 2010-08-16 , 10days
- 51
- 2613
- 39
こんにちは、4か月かけてヨーロッパアフリカ周遊を計画しているNatsukiです! 今回は北緯50度以北の極寒の地、アイスランドに来ています!まあそれほど寒くはないのですが・・・笑 今回は自分でキャンピングカーを借りてなかなか行きづらいような田舎の方にも出かけてみようと思います、ぜひ見てってください!! アメリカでの"Couchsurfing"や”workaway"の体験記もCompathyにまとめているので是非見てってください! 【アメリカカナダ2か月10都市の旅】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27519 【Workaway徹底解説】モントリオールで2週間タダでの滞在体験談!!【登録方法解説編】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27886 第1章 緑の国アイルランド国立公園周遊記! ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27972 第2章 ハリポタの街ヨークとマンチェスター回ってきた!! ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27979 第4章 独立の炎燃え盛るバルセロナ一人旅!! ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28031 第5章 スイスマイナースポット紀行記!!【バーゼル⇒?】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28040 第6章-10章(イタリア、ハンガリー、チェコ、ポーランド、リトアニア、ベルギー、オランダ、ドイツ) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28051 第11章-14章(ドイツ南部、オーストリア、フランス、ロンドン) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28174
2017-11-02 - 2017-11-06 , 5days
- 43
- 3974
- 36
50年に1度のオーロラの当たり年と言われた2012年。一度は見てみたいオーロラだが、幻想的な風景も寒がりの身には堪える。そこで、オーロラが見える地域では、比較的寒さが緩やかなアイスランドへ。10日近い旅程を確保し、毎日オーロラが楽しめると思っていたら、天気に恵まれずなかなかオーロラが見れない! 迫りくる出国日を前に、しまいには自力で天気予報を調べてオーロラの見えそうな地域に移動して最後のチャンスにかけてみると…。旅行の神様が微笑んでくれて、1度だけオーロラ観賞のチャンスを与えてくれた。待ち望んだ光のショーは、寒さを忘れて、冬空の下、5時間近く楽しめた。
2012-03-27 - 2012-04-03 , 8days
- 36
- 2379
- 18
幼稚園の頃から是が非でも行きたかったアイスランドへ、2013年の3月に無事行くことができました。素晴らしい景色・自然に囲まれながら癒されてきました! オーロラを見れたことは一生の思い出になりました。
2013-03-01 - 2013-03-04 , 4days
- 19
- 6575
- 27