Travel Logs, Maps, Episodes, Reviews and tourist information about Iceland. You can find Reviews and Travel Logs about popular cities in Iceland from categories such as Foods, Sightseeing, Shopping, and Staying.
キャンプ用品一式を持ち込み、空港でレンタカー。「氷と大地の国」アイスランドを7泊8日で一周してきました。
2014-09-07 - 2014-09-13 , 7days
幼稚園の頃から是が非でも行きたかったアイスランドへ、2013年の3月に無事行くことができました。素晴らしい景色・自然に囲まれながら癒されてきました! オーロラを見れたことは一生の思い出になりました。
2013-03-01 - 2013-03-04 , 4days
皆さんグリーンランドというと、どんな情景を思い浮かべるでしょうか?グリーンランドは北極圏に位置しその8割が氷に覆われた世界最大の島で、面積は日本の約6倍、人口は6万人弱と世界一人口密度が低い島です。またグリーンランドはデンマークの植民地でしたが、今は自治領となっています。グリーンランドに来て驚いたのは名前のグリーンが見当たりません。なぜこんな名前が付いたのかと言えば、この名前をつけたエイリークと言う人物が、グリーンランド上陸前にアイスランドを発見、彼が命名したアイスランドはその名前故に入植希望者が現れず、そこで彼はこの地に入植希望者が多数現れることを願って「グリーンランド」と、名付けたのが言われだそうです。
2014-06-07 - 2014-06-12 , 6days
1週間ほどアイスランドに滞在した時のログブックです。 現在はオーロラ当たり年ということもあり、どうしても行きたかったアイスランドへ!! オーロラの他にも、自然や温泉、食事、人柄に感動し、これが世界幸福度の高い国なんだなと実感させられました。 個人旅行ではレンタカーが必要になります。 オーロラ探索ツアーなども毎日決行しているため、個人旅行でも心配ないかと思います。 ちなみに私は某旅行会社の5泊7日のツアーに参加しました。
2014-08-05 - 2014-08-05 , 1days
秘境アイスランドとグリーンランドのイヌイットの村アンマサリクに行ってきました。アイスランドは物価が崩壊して全てが高い国でしたが、高いお金を払っていく価値がある国だと感じました。何よりも手つかずの自然が本当に素晴らしい。温泉、地震、シーフード好き等、日本人とも通じるところが多々ありお気に入りの国となりました。
2009-06-27 - 2009-07-04 , 8days
こんにちは、4か月かけてヨーロッパアフリカ周遊を計画しているNatsukiです! 今回は北緯50度以北の極寒の地、アイスランドに来ています!まあそれほど寒くはないのですが・・・笑 今回は自分でキャンピングカーを借りてなかなか行きづらいような田舎の方にも出かけてみようと思います、ぜひ見てってください!! アメリカでの"Couchsurfing"や”workaway"の体験記もCompathyにまとめているので是非見てってください! 【アメリカカナダ2か月10都市の旅】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27519 【Workaway徹底解説】モントリオールで2週間タダでの滞在体験談!!【登録方法解説編】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27886 第1章 緑の国アイルランド国立公園周遊記! ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27972 第2章 ハリポタの街ヨークとマンチェスター回ってきた!! ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27979 第4章 独立の炎燃え盛るバルセロナ一人旅!! ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28031 第5章 スイスマイナースポット紀行記!!【バーゼル⇒?】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28040 第6章-10章(イタリア、ハンガリー、チェコ、ポーランド、リトアニア、ベルギー、オランダ、ドイツ) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28051 第11章-14章(ドイツ南部、オーストリア、フランス、ロンドン) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28174
2017-11-02 - 2017-11-06 , 5days
2005-12-28 - 2006-01-05 , 9days
2008年夏に初めて訪れたアイスランド。2010の夏に再訪しました。 前回はレイキャヴィークから反時計回りに周りましたが、今回は反時計回りで周遊してみました。
2010-08-07 - 2010-08-16 , 10days
【スウェーデン留学中のヨーロッパ旅行 3/14ヶ国:アイスランド】 10ヶ月間のスウェーデン留学中にヨーロッパを旅しました。 第三弾はアイスランド。念願のオーロラを目指してレイキャビクで年越しです 1日目:レイキャビク到着ー年越し 2日目:New Years day−レイキャビク散策 3日目:Golden circle tour 4日目:アイス屋さんーNorthern Lights Mystery tour 5日目:The Blue Lagoonー帰国
2013-12-31 - 2014-01-04 , 5days
2008年の夏のアイスランド周遊の旅。 アイスランド各地の美しい滝の数々の写真を中心にまとめてみました。 オーロラは見られませんが、壮大で美しいアイスランドの大自然を堪能するのは夏に限ります。
2008-08-10 - 2008-08-15 , 6days
50年に1度のオーロラの当たり年と言われた2012年。一度は見てみたいオーロラだが、幻想的な風景も寒がりの身には堪える。そこで、オーロラが見える地域では、比較的寒さが緩やかなアイスランドへ。10日近い旅程を確保し、毎日オーロラが楽しめると思っていたら、天気に恵まれずなかなかオーロラが見れない! 迫りくる出国日を前に、しまいには自力で天気予報を調べてオーロラの見えそうな地域に移動して最後のチャンスにかけてみると…。旅行の神様が微笑んでくれて、1度だけオーロラ観賞のチャンスを与えてくれた。待ち望んだ光のショーは、寒さを忘れて、冬空の下、5時間近く楽しめた。
2012-03-27 - 2012-04-03 , 8days
2013年アイスランドで冬のバケーションを過ごした。この自然、一度は体験する価値あり! 洞窟、温泉、氷河、火山(見てないけど)、海(潜れる)、オーロラ(見てないけど)...
2013-12-23 - 2013-12-26 , 4days
オーロラ観賞に訪れたアイスランド しかし なかなかその出現に出くわすことができず 晴れ間を求めて北へ西へと移動しているうちに 首都レイキャビクから北へ車で2時間ほどの港町スティッキスホールムルに到着 さらにそこから 冬の間は住民がわずか5人しかいないというフラート島へ向かう
2012-04-04 - 2012-04-04 , 1days
Visit the most distant island in Europe! Where landscape changes every 50kms where land names are longer than you can think!
2014-06-05 - 2014-06-08 , 4days
アイスランドを一人旅。 国道1号線1750Kmをレンタカーでホテルにも泊まらず爆走。 6日間で1週しました。
2013-08-25 - 2013-08-30 , 6days
2015年9月シルバーウィーク旅行 前半はアークレイリ拠点にフーザビーク、ミーヴァトン、ゴーザフォスの滝、デティフォスの滝 後半はレイキャビク拠点にゴールデンサークル(地球の割れ目ギャオ、グトルフォスの滝、ゲイシール間欠泉)、スコゥガフォス、ヨークルスアゥルロゥン、ブルーラグーン どこもかしこも大自然な国。
2015-09-20 - 2015-09-21 , 2days
今回のメインの目的はなんといってもオーロラ。 寒いところが苦手で、休みも限られていたため一番チャンスが多そうなアイスランドに行ってきました。 世界一治安が良いアイスランドですが、物価もかなり高め。 それでも全て込みで20万足らずでオーロラ(と大自然)が見られるなら安いものですよね? 温泉も良かったです。 わたしはマイペースな個人主義のB型なのでツアーは苦手なのですが、今回は時間もないので現地ツアーに頼ってしまいました。ただガイドはバスの中でしてくれるので自由があり苦になりませんでした。
2015-12-07 - 2015-12-11 , 5days
The most amazing country I've ever visited! Icelanders love their land!
2011-09-17 - 2011-09-23 , 7days
Þingvellir National Park
Blue Lagoon (Bláa Lónið)
The Golden Circle
Hallgrímskirkja
Flatey á Breiðafirði
Stykkishólmur
Jökulsárlón (Glacier Bay)
Keflavik International Airport / Keflavíkurflugvöllur (KEF)
Blue Lagoon Spa
Blue Lagoon Steam Cave
Gullfoss (Waterfall)
Gullfoss waterfall
Bæjarins Beztu Pylsur
Við Tjörnina
Northern Light Inn
Lava Restaurant
Humarhöfnin
Halldórskaffi
Perlan - The Pearl
Lækjarbrekka
Café Paris
Blue Lagoon (Bláa Lónið)
Northern Light Inn