東欧3カ国女一人旅。3カ国目、チェコ。ウィーンから列車でチェスキークルムロフへ。世界遺産の小さなかわいい街。おとぎ話の中にいるような気分にさせてくれました。チェスキークルムロフからプラハへ移動中なぜか列車が途中でストップして乗客全員バスに乗せられプラハへ・・・。長距離バスでぐったり。予定より2時間くらい遅れてプラハに着きました。プラハではプラハ城、アンティークショップ巡りなど街散策♪
2007-04-16 - 2007-04-18 , 3days
- 46
- 601
- 41
2014年2月10日から15日までの間、ハンガリー、オーストリア、チェコを一人で周遊してきた。一人旅はこれが始めてなのでいきなり個人旅行はハードルが高いと思い、フリーのパッケージツアーから始めてみた。海外一人というのもあって最初は不安だったが、8日間過ごすうちに一人旅に自信がついた。短期間ではあるが、旅先では多くのことを学び、一回り成長できたと思う。
2014-02-10 - 2014-02-14 , 5days
- 31
- 10k+
- 25
緑の絨毯と呼ばれるチェコのモラヴィア大草原へ1泊2日で旅してきました。 <スケジュール> 1日目 プラハ観光:ミュシャ美術館、Dancing House、カレル橋 バス移動:プラハ→ブルノ 宿泊先:Grand Hotel Brno (http://www.grandhotelbrno.cz/index.html) 2日目 モラヴィア大草原ツアー ホテル送迎ありの専用車ツアーに参加しました。2名参加の場合、1名あたり110Euroでした。(2015年9月現在) 専用車で草原の見どころを複数個所回ってくれます。車がないといけない場所なので、このようなツアーに参加するかレンタカーが必要です。私達の申し込んだツアーは下記です。 チェコ・トラベルランド(http://www.czechtraveland.com/) バス移動:ブルノ→プラハ ※€は一部店舗で使えますが、ほとんどチェココルナでの支払でした。
2015-09-05 - 2015-09-06 , 2days
- 14
- 3962
- 24
懺悔しますっ、私は旅行に行く前までチェスキークルムロフを知らなかったと…m(__)m 正直、ウィーンやプラハ・ブダペストは知っていて楽しみにしていた。でもこんな村があるとは知らなくて、行くまではふっ~~ンてなもんだった。 兎に角、高台の駐車場から歩いて行き建物から開けて、この光景を目にしたときの感動は、モンサンミッシェル・アンコールワットの勝るとも、劣らぬものだった。 ❛美しいっ!❜ それ以外に言葉が見つからない。中世の佇まいがタイムスリップして現在にそのまま現れたかのような街。静寂な空気に、薄っすらと積もった雪が堪らない。観光客は其れなりに多いが、原住民の姿も散見され、またオフシーズンのため閉店している施設なんかも、逆に生活感があって良い。観光地には間違いないが、世俗化もほどほどで、心地よく街歩きが出来るのが嬉しい。 ツアーのため時間が少ないのが恨めしい。16万円8日間の中欧4か国歴訪ツアー。
2015-01-30 - 2015-01-30 , 1days
- 14
- 854
- 25
ウィーンからリンツ経由でチェコのチェスキークルムロフに入りました。なお、オーストリアのリンツからチェスキークルムロフへはホステルが運営しているバスで行きました。 今まであこがれていたチェコ。本当に良かったです。1日5000円~7000円あればいいでしょう。ウィーンから列車で4時間30分かかります。
2009-09-07 - 2009-09-12 , 6days
- 13
- 2339
- 25
【ルート】 Prague→KarlovyVary→ČeskýKrumlov→Telč→Olomouc→Auschwitz→Kraków→Prešov→SpišskéPodhradie→Košice→Budapest→Sighişoara→Braşov→Sinaia→Bukarest→VelikoTarnovo→Sofia→Istanbul
2008-04-15 - 2008-04-23 , 9days
- 13
- 196
- 41
チェコの首都プラハに到着! やはり人混みがすごかったですが、それだけの人を集めるだけの魅力が沢山詰まった街でした✨
2016-05-19 - 2016-05-20 , 2days
- 8
- 818
- 77
2016-01-13 - 2016-01-13 , 1days
- 7
- 337
- 28
I wanted to go to the beautiful library in a storahov monastery, so I went to Prague.A concert was held somewhere every night, and during staying, that was enjoyed every day!!!
2015-03-04 - 2015-03-06 , 3days
- 6
- 342
- 36
中欧の美しい街・プラハ。中世の町並みや、芸術や安いビールが魅力的な街です。私が訪れたときは天気が良くなかったのがとても残念でした。ヨーロッパの中でも今、特に再訪したい街の一つなので、次に訪れたときには天候に恵まれることを祈っています。
2009-11-01 - 2009-11-03 , 3days
- 6
- 246
- 19
週末を利用してチェコに行ってきました。ポーランドで月曜日が祝日だったので3泊4日できたのでチェスキークルムロフまで遠出もできました☆
2015-04-03 - 2015-04-06 , 4days
- 5
- 652
- 31
16万円で全観光食事付添乗員同行の8日間ツアーの3日目:ウィーンからチェコへ 今回の見どころ:テルチ~正直、行くまで知らなかった世界遺産で期待値は低かった。前半戦。 深々と細雪が降りしきる中、中世から抜け出てきたお伽の国のような建造物が可愛い。歴史を感じさせのではなく、愛らしかぁ~と言ってしまいそうな美しい町並み。原住民の生活も垣間見れて、静寂の中の人の少ない観光は時が止まったかのような、時間を与えてくれた。でも本当はもっとゆっくりしたかったなぁ( 一一)
2015-01-30 - 2015-01-30 , 1days
- 5
- 504
- 28
ツアーの醍醐味は如何に自由時間を充実させるかだ。 今回のような全観光食事付添乗員同行は、精々数時間から半日が限度だ。であれば、あれもこれもでなく1~2つに絞るのが、満足への早道だ。 前回はガッカりのミュシャ美術館だったが、タイ式マッサージで元気が盛り返しての散策に復帰。鉄ちゃんなので、110チェココルネ(当時のレートで560円)の公共交通機関24時間乗り放題を利用してのトラム&?乗車三昧… 夕食はホテルか、どこかでサンドイッチでもと思ったが、目の前に地下鉄の駅があるので、単独市民会館遠征…食事は如何に…コンサートのおまけも付く!?
2015-01-31 - 2015-01-31 , 1days
- 5
- 438
- 29
チェコのプラハを訪れました。夜のライトアップされたチェコはとても情緒があって美しいです。プラハのオペラ座は、本当に素敵でとても感激しました。カレル橋を渡り、プラハ城へ。町並みがとても美しく、プラハ城からの眺めも絶景です。景色のひとつひとつが染みいるような街でした。
2010-11-12 - 2010-11-12 , 1days
- 5
- 298
- 51
チェコは一人あたりのビール消費量が世界一で有名です。そして、そんなチェコを代表するビールが「ピルスナー」。「ピルスナー」の工場がプルゼニュにあります。もちろん、ビールの博物館やビール工場の見学ができます。ビール好きは必見ですよ!
2015-10-06 - 2015-10-06 , 1days
- 5
- 381
- 16
二度目のプラハ訪問です。前回は2009年に行きました。プラハは基本的に変わっていませんが、自分は大きくかわりました。同じ風景を見ると「あの時は気楽なことばかり考えていたなあ」と思いました。とにもかくにも、プラハはとても美しい街です。いつ訪れても。
2015-10-04 - 2015-10-05 , 2days
- 5
- 711
- 17
格安ツアーにしては意外と美味かった郷土料理。 午後は待ちに待った、解放時間(笑)ツアーの中では一番嬉しいひと時。1時間ちょっとなので、余り欲張らず、近場で2~3ヶ所ほど回るのが充実させる秘訣。間違っても、集団行動なので集合時間に遅れることなかれ!(旅行会社で添乗もしていたので、行方不明客、遅刻客には泣かされていた) そして、プラハまで3時間の?…ホテルは十分、デラックスでしかも、スタッフのお姐さんが美人ばかりなので、嬉しかった(´・ω・`)
2015-01-30 - 2015-01-30 , 1days
- 4
- 641
- 24