一番のアイコン、ポドガリツァにあるモニュメント。たどり着くのも楽ではない。わかるのは村の名前。最寄駅はポポバチャと言ってザグレブから電車で1時間20分。そこから山へ向かってアップダウウンを繰り返しながら歩く。片道徒歩3時間、往復で6時間。これはキツすぎるので、ホステルでダンボールをもらい村の名前と駅の名前をそれぞれ書いて、ヒッチハイクを期待しながら歩いた。駅から離れれば離れるほど車は減って、しかもみんな首を横に振る。人生初のヒッチハイクは恥ずかしくて、失敗に終わった。諦めた僕はダンボールを折り曲げてバックパックに詰め込んだ。そして2時間半ほど歩いたころか、僕の前に大きな青いトラックが止まった。中から腕っ節の強うそうなおじさんが出てきて、現地語でなにかを言っている。僕は理解できなかったので、もしかしたらと思い必死に「ポドガリッツア!」と叫んだ。すると腕を引いて乗れというのだ。 なんという幸運だろう。ブルートラックはものすごい勢いで道をかける。馬は道の隅でこちらを眺めるし、農夫なんかは笑いながら手を振る。あっという間に村についた。僕は「フバーラ(ありがとうの意味)」と言っておじさんと別れた。
2013-09-20 - 2013-09-20 , 1days
- 18
- 5712
- 6