中国は成都から、康定を経由して、甘孜(ガンゼ)、色达(セルタ)、そして喇荣五明佛学院(ラルンガルゴンパ)に行ってきました。この辺りはまだ観光客は多くはなく、特に外国人はあまり見かけないエリア。だけど、急速に観光地化が進みこれからどんどん増えていくと思われる場所。行くなら今のうち! 9日間の若干強行スケジュールだったけと、大満足の旅でした。 今回の旅の目的の1つは、チベット仏教の僧侶(ラマ)ばかりが住むラルンガルゴンパに行ってみたい!というのと、ここで行われている鳥葬がどんなものか 見に行くとこと。 学生時代に日本の中世の葬制・墓制の移り変わりを調べていたのだけど、その時に鳥葬を行うチベット地域の生死観に興味を持ったのがきっかけ。日本でも遺棄葬、風葬が行われていて、鳥葬と近いものがある。 チベット自治区を旅行するのには手間がかかるので諦めていたけど、東チベットなら行ける! これはもう行くっきゃないでしょー!
2015-08-08 - 2015-08-15 , 8days
- 47
- 1233
- 65