今回で一連の10日に及んだ中国世界遺産調査の旅が終わる。 多くの感動とトラブルに見舞われながら、何とか上海まで辿り着いた。上海は私の中国遠征の拠点となる。なぜなら春秋航空(中国のLCC)が佐賀✈上海を3000円(諸税等別)で行けるからだし福岡から成田に行く必要が無いからだ。関東では茨城から飛んでいるので利用の価値はあるんじゃないかな。 今回もあまり面白くないかも…m(__)m 無事に佐賀まで戻ってきました。 ★今回のログ中の旅費 航空運賃(春秋航空:佐賀⇔上海) 23150円 往復 地鉄運賃(川沙?上海浦東空港)4元 68円 *バス運賃(西鉄バス:佐賀空港⇒天神) 1650円 *バス運賃(西鉄バス:天神⇒最寄り?) 230円 合計 25098円 10日間の旅費総計(含む保険:除く土産)103406円
2014-05-21 - 2014-05-21 , 1days
- 4
- 560
- 25
まだまだ続く、48か所中国世界遺産全制覇の企み。第4次中国遠征は個人旅行で、佐賀空港から上海経由して①蘇州?②杭州?❸黄山?④安徽南部の古村落?⑤上海?⑥曲阜?⑦上海✈と言う行程の10日間。 今回は自宅を出て佐賀空港から上海浦東空港…?で蘇州までの移動のログ。 GWが終わっての平日は、何処もココもゆったりとした快適な移動。嵐の前の静けさということかな(笑)
2014-05-12 - 2014-05-12 , 1days
- 0
- 442
- 31