香港から中国を通りベトナムのハノイまでの記録。総移動距離:約2,400km 初めてのがっつり中国で人の多さと勢いぐったりしたり、絶景に癒されたり、長距離列車でぐったりしたり。中国は殺伐とし過ぎや。 しかし陸路での越境はワクワクですね。 ベトナムも今回はさらっとラオカイからハノイを移動した程度なので今度はがっつり周りたい!フォー美味かったー! 【予算まとめ】 総額:103,150円 両替のレート差損など若干加味 ■大きな移動 約:60,000円 関空⇔香港 36,000円 ハノイ⇒香港 7,500円 深セン⇒桂林 2,790円 桂林⇒昆明 10,800円 昆明⇒河口北 1,190円 ■宿泊 約:15,000円 香港 3,200円 深セン 3,120円 陽朔 3,400円 昆明 2,856円 ラオカイ1,060円 ハノイ 1,060円 大きな移動と宿代で75,000円。 飯・観光・雑費で30,000円って感じですね。
2016-04-29 - 2016-05-04 , 6days
- 36
- 2749
- 65
中国世界遺産48全制覇を目論んでの第5次遠征13日間、11日目の後半戦。 ?が降りしきる中の調査敢行…?…中国の世界遺産を色々回ったが、ココも広大すぎた。最大で3時間程度では半分どころか3分の一いや、4分の1すら回れていない。 ただ文明の利器で山登りとかを極力回避したので(笑)ガイドブックやテレビで見た、あの奇景を見れたのは不幸中の幸い…今回は失敗とか笑い話はありません。雄大な大自然を見てくださいな。雨さえなければ…時間さえあれば…残存体力がもう少しあれば…と言い訳がいっぱい出てくる、今回最後の世界遺産。実質、第5次遠征の最後の目的は、まぁ~最低限は達成したかな。結構ハードな11日間、疲れを蓄積を甘く見ていたと反省も…明日はもっと大変なことに( 一一)
2015-12-10 - 2015-12-10 , 1days
- 0
- 2047
- 30